![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:510284 |
社会科「今に伝わる室町文化」![]() なかよし いっぱい だいさくせん
鏡山小学校には たくさんの先生が おられます。
生活科の「なかよし いっぱい だいさくせん」で、たくさんの先生となかよしになるために、グループにわかれて、先生にインタビューをしました。 先生が学校でどのような仕事をしておられるのか、先生が小学生のときに好きだった遊びなど、聞いたこやそしてなかよくなったことをクラスで発表しています。 ![]() ![]() ![]() ソーラン!ソーラン!
ソーラン節もおおむね踊れるようになってきました。
今日はクラスで見合いっこをしながら動きを一つ一つ確認しました。 来週からはいよいよ学年での練習です。全体でどんな仕上がりになるか楽しみです! ![]() ![]() What time is it?
外国語では好きな時間を尋ね合いました。
みんなの日課を聞いてどんな時間が好きなのか、英語で交流していました。 ![]() ![]() ながさくらべ![]() ![]() ![]() と子どもたちにたずねると 「背の大きさ。」 「動物の大きさ。」 など、たくさん教えてくれました。 いろいろなものの大きさを比べるときには ・はしをそろえること ・ぴんとのばすこと などを大切にして、これからもいろいろなものの大きさを比べてみたいです。 2年生 音楽の学習![]() ![]() 今日の給食<9月16日(金)>
今日の献立は、
〇ごはん 〇牛乳 〇プリプリ中華いため 〇とうふと青菜のスープ です。 今日は、子どもたちからも教職員からも大人気の「プリプリ中華いため」が登場しました!ごはんが進む一品で、おかわりを希望する子も多くいました。 1年生の中には、苦手なしいたけを5月に学習した「まほうのたべかた」の冊子を見ながら頑張って食べている子もいました♪ 火曜日の給食は、台風接近にそなえて献立を変更して実施いたします。詳しくは、本日配布しましたプリントをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 学習運動会にむけて
久しぶりのダンスの練習でした。覚えたダンスをグループごとに確認したり、みんなの前でお手本になっておどったりしてくれました。笑顔いっぱい、体をうごかすのが大好きな子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 給食室の秘密を知ろう![]() ![]() ![]() 2年生 道徳の授業![]() ![]() |
|