京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up1
昨日:108
総数:1273846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

文字の式で表すと...?

画像1
画像2
算数科で「文字と式」の学習をしました。単元のはじめにXやYなどの文字が出てきたときには,「はじめ,難しそうだと思ったけど,今まで使っていた△や〇などと,考え方は同じで,簡単だった。」と振り返っている子が見られました。文字を使って式に表すことに慣れると,式の意味を考えることもできました。悩んだ時には,友だちと相談しながら,学習を進めていました。

燃え方のひみつ

画像1
画像2
「炎が小さくなった!」「ふたをすると火が消えるのではないかな。」「空気の流れをつくるといいのではないかな?」
子どもたちの気づきや予想が聞こえてきました。

理科の「ものの燃え方」の学習で,集気びんの中でろうそくに火をつけて,どのようにすればものが燃え続けるのか実験しました。ふたをして閉じ込めると炎が消えたことから,「空気」に注目した子どもたち。その後,空気の中には酸素や二酸化炭素,窒素などがあることを知り,さらに詳しく実験して燃え方のひみつを調べていきました。


Let's start English class!!

画像1
外国語の学習が始まりました。今年度は7年担任の先生をALTとして迎え,一緒に学習を進めていきます。はじめの時間には,コミュニケーションの際に大切なポイントを確認したり,アルファベットや数字の表現を振り返ったりしました。今までの表現を生かしながら,さらにいろいろなことを学んでいけるといいですね!!

台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ

令和4年度の台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせを配布文書に掲載しました。
5月9日(月)に各ご家庭には紙面でも配布予定です。
下記をクリックしてご確認ください。


台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ

5月 学校だより

令和4年度 5月学校だよりを配布文書に掲載しました。
下記をクリックして,ご覧ください。



<swa:ContentLink type="doc" item="136380">令和4年度 5月 学校だより</swa:ContentLink>

さかせたいな わたしのはな

画像1
生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で,アサガオの種をまきました。土を準備しているときから,「何色の花が咲くかな。」「はやく芽が出てほしいな。」と期待していました。種をまくときは,「大きく育ってね。」と願いを込めて,その後元肥を入れました。来週から,実際に水やりをしていきます。アサガオの変化が毎日楽しみです。

【4年生】学習の様子1

画像1
4年生が始まって1か月ほどが経ちました。

気が緩んできそうな時期ですが,みんな学習に対して真面目に,前向きに取り組んでいます。

今日も休憩の時間から素早く切り替えて学習をスタートすることができていました。

これからもこの調子で頑張っていってほしいと思います。

【2年生】図画工作科 「光の プレゼント」

画像1画像2画像3
 光を通す材料に,油性ペンで色を付けたり色セロハンを付けたりしました。作り終わった後は,中庭に出て,どんな色や形がうつるか試しに行きました。
「青と黄色が重なったところが緑になった。」
「水を入れると,虹みたいになってる。」
「描いた絵がうつってる。」
 角度や置き方を変えて,うつり方を楽しんでいました。

令和3年度後期学校評価

 令和3年度後期学校評価の分析結果についてはこちらから

【9年生】 理科の授業

画像1
画像2
問題:パイプの両端に大きな風船と小さな風船がついている。この2つの風船はもともと同じ物。パイプは空洞で,真ん中の弁で仕切られている。この弁を開いたとき,風船はどのように変化するか。

NHK「考えるカラス」の問題に取り組みました。結果を考えるだけでなく,なぜそのような結果になるのか,これまでに学習した内容を基にグループで考えます。どのグループも気圧や弾性力を使って考えられていました。

みなさんも考えてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 6年宿泊学習
10/1 6年宿泊学習
10/2 6年宿泊学習
10/3 6年代休日
10/4 6年代休日
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp