![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:818101 |
キャンドルファイヤー![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤーをしていることを聞きつけて、 どうやら、スペシャルゲストが来てくれたようです。 みんなで「マツケンサンバ」お祭り騒ぎでした。 楽しい時間は、あっという間に過ぎるようです。 子どもたちは、このあと振り返りをして就寝します。 どの子も元気に過ごしています。 明日も、きっと楽しい思い出を作れることでしょう。 本日の山の家からの配信はこれで終了させていただきます。 また、明日配信いたします。 キャンドルファイヤー
あいにくの雨のため、キャンドルファイヤーとなりました。
オリエンテーションホールで、みんなが集まると、火の神が来てくださいました。 キャンドルの炎を囲んで歌が始まりました。 ![]() ![]() ![]() みんなで夕食
みんな、お腹ペコペコです。
美味しくいただきます! ![]() ![]() ![]() 朝の運動は…![]() ![]() しっぽを取るのも上手になってきて、取られても「待てー!」と悔しい気持ちを上手に発散していました。 5組 山の家![]() ![]() ![]() お昼ごはんをたーくさん食べて、活動に楽しく取り組めています。冒険の森では少し怖がりながらも高い場所を慎重に進み、友達からの「いけるよ!」という声援に励まされて最後まで行くことができました。 5年生いってらっしゃい!![]() ![]() スコアオリテンテーリング![]() 子どもたちは、花背山の家の建物や道の様子を見ながら、まわっています。 班で仲良く活動しています。 あ! チェックポイントには、シカの親子が待っていました。 お出迎えしているみたいです。 ![]() 9月27日の給食![]() ![]() 『鶏肉のてりやき』は、スチームコンベクションオーブンで作りました。「鶏肉のてりやきがおいしかったです。」「ねぎがあまくておいしかったです。」といつもに増して、「おいしい!」の声をたくさん聞きました。 昼食タイム
体を動かした後の子供たちはお腹がすきました。
食堂で、楽しそうにいただいています。 ![]() ![]() ![]() 学年写真
学年写真もとりました。
木々も色づき始めています。 ![]() |
|