![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:65 総数:416458 |
運動会まであと少し![]() ![]() 今日もばっちり!![]() ![]() おかずも パンも、きれいに食べました。しせいよく おいしく いただきました。 1年生といっしょに![]() ![]() ![]() 入じょう・たいじょうの うごきを かくにんしたり、リレーのじゅんばんを きめたりしました。 しっかり話を聞いて、ばっちり うごくことができましたね。 オリンピックとパラリンピック
道徳の時間に「オリンピック・パラリンピック」というタイトルから,「見たことある」「日本で去年やっていた」などみんなそれぞれ知っているようでした。開会式の映像をみて,世界にはいろいろな人がいるということを改めて知りました。世界の人が,みんな仲良くスポーツをしていることは,当たり前だけども,とてもすばらしいことということを分かったようです。
![]() どっちが多く入るかな
算数の時間では,長さの学習を終えて,「どちらのコップが多く水が入るでしょう」と背の高いコップと背は低いけど横に広いコップを比べる学習をしました。最初は,背の高いコップの方がたくさん水が入ると予想していました。どうやったら比べられるか話し合いをした結果,どちらも同じ水の量が入ることが分かって,みんなびっくりしていました。
![]() ![]() 50メートルとリレー
運動会が間近に迫っています。本日は,50メートル走とリレーの練習を行いました。50メートル走では,しっかり前を向いて走りました。また,リレーでは,次の走る人に上手にバトンを渡すことが出来ました。勝っても,負けてもみんな笑顔で練習できました。本番が楽しみです。
![]() 突げき!となりの朝ごはん!![]() ![]() ![]() 私の朝食いかがでしょうか?ちょっと笑ってもらえれば幸いです(笑) 後期児童会選挙![]() ![]() ありがとう![]() ![]() 「どうしよう…!」「けど3年生になったら、もっとふえるよ…?」 すると、「れんしゅうする!」「一口でもいい?」「苦手じゃないものは、へらさない!」など、いろんなアイデアが。 そのけっか、ごはんは空っぽに! いつもは おふやしをしない人も、手つだってくれましたね。とっても うれしかったです。 国語科「主語と述語」![]() ![]() しゅ語と、じゅつ語は どれでしょうか。 線をひいたり、友だちとそうだんしたり しながら、しゅ語・じゅつ語について学しゅうしました。 |
|