京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up3
昨日:18
総数:525283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

9月26日 4年生 〜茶色のこびん〜

画像1
リコーダーと鍵盤ハーモニカをあわせました。

6年 百々リンピックに向けて

今日の6時間目に百々リンピックの係活動がありました!

それぞれの係で取組を進め、学校全体のために動いている姿が見られました!
画像1
画像2
画像3

本日の給食 9月26日(月)

画像1
麦ごはん 牛乳
五目どうふ
ほうれん草ともやしのいためナムル

 百々リンピックの練習もそれぞれの
クラスがんばっています。しっかり食べて
力いっぱいがんばってほしいです。

3年生 係活動「図書係の読み聞かせ」

 図書係さんが「とべないホタル」という絵本を読み聞かせしてくれました。
画像1

6年 体育

百々リンピックに向けて、体育の時間に団体演技とリレーの練習をしました!

リレーはすごく白熱したレースになり、大盛り上がりでした!
団体演技では、初めてフラッグを持って踊ってみました!
画像1
画像2

本日の給食 9月22日(木)

画像1
ミルクコッペパン 牛乳
さばのカレーあげ
野菜のスープ煮
 
 魚のにがてな児童でも食べやすいように
カレー味の揚げ物で考えました。
サクサクしていて骨も少なくおいしく
食べられました。

9月22日 4年生 〜忘れられない気持ち〜

画像1
画像2
色塗りに入りました。

9月22日 4年生 〜お話の絵〜

画像1
画像2
静かにもくもくと色をつけていました。

9月22日 4年生 〜百々リンピックに向けて〜

画像1
画像2
リレーチームで集まって作戦会議をしたり、体操をしたりしました。

9月22日 4年生 〜リコーダー〜

画像1
最近は特に綺麗に演奏ができてます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp