![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:207 総数:1248045 |
文化の香りが漂っています![]() ![]() ![]() しかし感染対策を講じなければなりません。普通教室・特別教室・廊下・渡り廊下・体育館・武道場,そしてグランドなど学校内のありったけの施設をフル活用して密を防ぎ,換気を徹底しています。 取り組みの成果が本番で発揮できますように! 合唱コンクールに向けて![]() ![]() 1つの取組を成し遂げるために,みんないろいろな場面で活動してくれています。各組の曲目に合わせたデザインです。どんなものが出来上がるのかこちらも楽しみです。 「京都・観光文化検定試験3級」申し込み〆切迫る
以前お伝えさせていただいた「京都・観光文化検定試験3級」ですが,今月末日に申し込み締め切りになります。京都市在住,在学の中高生は無料で受検することができます。受検を希望される方は,各自で郵送またはFAXで申し込んでいただくことになっています。
興味のある方で,申し込みがまだの方はぜひ!試験日は12月11日(日),会場は京都市内の指定された場所になります。 京都・観光文化検定試験申込書 新しい「学校のリーダー」![]() 立候補するみなさんは,選挙管理委員の人たちから選挙に向けての心得や諸注意を聞きます。学校祭の後,選挙運動が始まり10月28日(金)立会演説会,即日開票の予定です。 選挙で一番大切なのは公正・公平です。選ぶ責任・選ばれる責任を果たすためにも立候補者の話をしっかりと聞き,自分で判断して投票することが求められます。本校生徒は全員が生徒会員です。よろしくお願いします。 今日と明日は涼しいけれど![]() しかし週末の3連休は再度最高気温が30度を上回るそうです。引き続き十分な水分の持参と補給をお願いします。 ところで台風が過ぎ去った後,どうしてこんなに涼しくなったのでしょうか。現象には理由があります。特に3年生のみなさん,天気について学習済みですからわかりますか。ヒントはイラストです。…まずは調べて考えましょう。それでもわからなければ理科の先生に聞いてみてくださいね。 「鞍馬線全線運転再開1周年記念行事 鞍馬秋祭り」で演奏
《顧問の先生より》
9月17日(土)吹奏楽部は叡山電鉄鞍馬駅で行われた「鞍馬線全線運転再開1周年記念行事 鞍馬秋祭り」に出演させていただきました。長いコロナ禍で地域行事や訪問演奏がほぼできなかったのですが,今回は待望の地域での演奏でした。ですので地域の皆さまに聴いていただく機会は吹奏楽部メンバーにとって初めての体験となりました。 今回のような本番が実現するにあたり,吹奏楽部にチャンスを下さった方がおられます。そして有難いことに目の前には自分達の演奏を聴いて下さるお客さんがいてくださいます。皆さまの期待に応えるべく,「聴いた人を感動させる音楽」を何としてでも本番までに創り出さないとなりません。小さな積み重ねが,やがて大きな成果をもたらします。どんなことがあっても「今をどう変えるか」と全力で考え,そして具体的に動き積み重ねて「楽しみ」を手に入れるのです。そして,良い活動は,良い本番を生み,沢山の出会い に繋がっていきます。 鞍馬駅で叡電を降りるとほんの少し秋の薫りがしました。土曜日の演奏は,地域の皆さんと音楽を通して繋がった,そんな素敵な時間でした。「人」,「笑顔」,「想い」,言葉では言い尽くせない沢山の出会いもありました。皆さんと出会えて,本当に良き日となりました。叡山電鉄株式会社の皆さま,地域の皆さま,保護者はじめご家族の皆さま,関係者の皆さま,本日は素敵な時間をありがとうございました。 <本日のプログラム> 1, 「ジェネシス」 2, 「音楽で大騒ぎ」 アンコール 合唱「ふるさと」 ![]() ![]() ![]() 9/20(火) 気を付けて登校してください
本日、いつも通りに1時間目から授業を始めます。
なお、台風の影響が残っているかもしれません。山の斜面、河川などできるだけ近づかず、安全最優先で登校してください。 台風14号に伴う非常措置について
大型の台風14号が19日(月)午後〜夕方にかけて京都市に最接近する予報です。午前7時現在,近畿地方では兵庫県と和歌山県に暴風警報等が発令されており,今後京都市にも発令される可能性が高くなっています。また夕方以降叡山電車も計画運休の予定だということです。
明日の学校ですが,再度お知らせします。暴風警報が発令されていたが, ・午前 7時までに解除になった場合 平常通り授業を行います(8時30分登校) ・午前 9時までに解除になった場合 3時間目から授業開始(10時30分登校) ・午前11時までに解除になった場合 5時間目から授業開始(13時登校)※昼食は自宅で済ませてから登校してください。 ・午前11時現在,発令中の場合 臨時休校 ※なお明日の午前7時に警報は解除されている場合でも,叡山電車や京都バスが運転を取りやめている場合は,始業時間を遅らせるなどの措置をとります。その際は,明日ホームページやPTAメールで再度連絡させていただきます。 以上よろしくお願いいたします。 定期テストが終わって![]() 9月は明日からの3連休の後,週末も3連休です(シルバーウィークですね)。有意義な時間の使い方をしてください。まだまだ暑い日が続いていますので,感染対策と熱中症対策もよろしくお願いします。 台風情報に注視してください
台風14号ですが,現在の予報では19日(月)〜20日(火)にかけて京都市に接近する可能性があります。以前配布した「台風・地震・大雨に対する非常措置についてのお知らせ」を掲載しますのでご確認ください。
19日(月)実施予定の部活動等で登校する場合もですが,午前7時までに暴風警報が解除になった場合は平常通り,9時までに解除になった場合は10時30分以降の登校,11時までに解除になった場合は13時以降の登校,11時現在発令中の場合は部活動等の取組はありませんので登校しないでください。 これらの警報が解除になっても,強風が吹いたり,大雨が降ったりする場合がありますので,登下校には十分注意してください。 なお大雨・洪水警報等の長期間の継続が見込まれる場合は臨時休校となることがあります。その場合はホームページやPTAメールでお伝えします。 以上よろしくお願いします。 台風・地震・大雨等に対する非常措置 |
|