![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205402 |
3年 保健「清けつな体」
体の清潔と健康がどのように関わっているのかを学習しました。
学習のはじめに自分の体がどのくらい汚れているかを確かめると,首元や足首に汚れのある子が多かったようです。子どもたちからは「首元や足首のような目に見えにくい汚れもしっかりと落としたい」「普段の手洗いの仕方も考えないと!」という意見が出ていました。 ![]() ![]() 3年 誕生日会☆
次は缶蹴りをしました。会の最後には,みんなからのメッセージカードを渡しました。
![]() ![]() ![]() 3年 誕生日会☆
誕生日会をしました。司会・進行は子どもたちだけで!まずはサッカーです。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「ちいちゃんのかげおくり」
書いた感想を読み合いました。自分の考えと比べながら読むことを意識しました。
![]() ![]() ![]() 5年☆理科「植物の実や種子のでき方」![]() ![]() めしべやおしべの本数や長さなど、グループで話し合いながら正確な模型を作っていました。 5年☆外国語「What time do you get up?」![]() ![]() 短い時間でしたが、積極的に尋ね合おうとしていました。 5年☆体育科「体ほぐしの運動」![]() ![]() 家でも練習している人もいるようで、少しずつみんなの動きがそろってきました。 苦手なところもみんなで教え合いながら上達していきましょう! 5年☆音楽「和音の移り変わりを感じ取ろう」![]() ![]() 和音と低音の響きの移り変わりを感じ取りながら「静かにねむれ」を演奏しました。 これまでの練習の成果がしっかり出ていましたね。 4年 ハードル走![]() ![]() ![]() 4年 係活動
2学期の係活動を決めなおしました。海の家の係活動を思い出しながら、みんなが楽しく過ごせるように様々なことに取り組んでいってほしいと思います。どんな活動になるのか楽しみです。
![]() ![]() |
|