京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up40
昨日:29
総数:528068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月25日(火)の14時から実施いたします。(受付は14:00〜14:15)

2学期スタート

画像1画像2画像3
 2学期が始まり、子どもたちの明るい声が学校に戻ってきました。夏の思い出を話したり、夏休みにがんばった作品を紹介するカードを作ったりする中で、充実した夏休みを過ごした様子が伝わってきました。また、夏休み前と変わった学校の様子に目を向けたり、2学期の行事の話を聞いたりと新しい学期への期待も膨らませていたようです。

3年生 「2学期始業式」

 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式では,1学期末に行った百々っ子アンケートについて校長先生からお話を聞きました。気持ちを新たに今日から頑張っていきます!
画像1
画像2

おたのしみ会 きらら学級

画像1画像2
きらら学級では、「夏祭り」と題して、魚釣りとボウリング、わなげを行いました。魚釣りでは、魚や竿もすべて手作りしました。たくさん釣れてうれしそうにしていました。

5年 回復授業

画像1画像2
夏休み初日!ですが、5年生は1クラスだけ先週の学級閉鎖に伴う回復授業です。

静かな校舎で静かに漢字の練習に取り組んでいました。中にはビッシリ漢字を書き込んでいる児童も。実りのある時間になったかと思います。

7月22日 4年生 〜お別れ会〜

画像1
画像2
引っ越しをする子のためにお別れ会をしました。みんなで手紙を書いて笑顔でお別れできました!

7月22日 4年生 〜一学期の思い出〜

画像1
一学期に撮った写真たちをみんなで見ました!

7月22日 4年生 〜大掃除〜

画像1
画像2
普段できてないところまで丁寧に掃除しました。

7月22日 4年生 〜終業式〜

画像1
画像2
今日は1学期の終業式でした。

7月22日 4年生 〜大掃除〜

画像1
こんなところもきれいにしてくれました。

本日の給食 7月22日(金)

画像1
コッペパン 牛乳
コーンのクリームシチュー
ほうれん草のソテー
 
 コーンのクリームシチューはやさいと
とり肉を手作りのルーでじっくり煮込んで
作りました。
今日で1学期の給食は終了です。
2学期の給食は8月26日(金)から
始まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp