![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:37 総数:525400 |
3年生 第1回スポーツチャレンジ大会に向けて
休み時間に練習を頑張っています。今までの最高記録は3分間で125回です。200階を目指します!
![]() 5年 百々リンピックに向けて![]() ![]() まずは100走のタイムを計測しました。このタイムをもとに100m走の走順やリレーのチームを作ります。 次はクラス対抗の「台風の目」です。初めて取り組む内容なので、まだまだ荒削りです。モタモタしながら走ったり棒を跳んだりしていました。 感想を尋ねると「楽しかったー!」と事。これからどんどん洗練されていくのが楽しみです。 9月21日 4年生 〜割合〜![]() ![]() 9月21日 4年生 〜府民の伝統や文化〜![]() 9月21日 4年生 〜割合〜![]() ![]() ![]() 本日の給食 9月21日(水)![]() おからツナどんぶりの具 けいにくとピーマンのごまいため すまし汁 夏の野菜「ピーマン」を鶏肉・キャベツ といため、すりごま・しょうゆで味つけました。 よくかんで味わって食べていました。 5年 理科 川の上流・中流・下流の様子は?![]() ![]() 最初に動画でそれぞれの場所の様子を見てから石を観察し、気付いた事を交流してからもう一度同じ動画を見ると、見る視点が大きく変わっています。 「やっぱり上流は大きな石が多い!」「下流は砂がいっぱい!」 現地に行って観察する事の出来ない学習ですが、動画と実物を組み合わせて充実した学習になりました。 9月20日 4年生 〜リレー〜![]() ![]() 9月20日 4年生 〜漢字の広場〜![]() ![]() 9月20日 4年生 〜雨水のゆくえ〜![]() ![]() |
|