京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up17
昨日:80
総数:607499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

合唱コンクールクラス練習が始まりました♪

今日から7時間目の合唱取り組みが始まりました。

3年間合唱コンクールがなかったので、全学年初めての合唱コンクールです。
みんな初めてなので、ピン!とこない人も多い様ですが
クラスが一丸となり、美しい合唱を作り最優秀賞を目指します♪

伝統が途切れるってこういうことなんでしょうね…
でも、また新たな伝統の1ページを皆さんが作っていって下さい。

写真は音楽室練習の一コマです。
校舎じゅうに歌声が響き、やっと普通の学校生活が戻ってきたような気がしました。

ただ、コロナがなくなったわけではないので、感染症対策はしっかりしつつ取り組みをしていきましょう。

本番は10月7日(金)東部文化会館で学年別に行われます。
楽しみですね♪
画像1

秋の新人戦 バスケットボール部

画像1画像2画像3
本日9月18日(日)、バスケ部、先週に引き続き、秋の新人戦予選リーグが下京中学校で行われました。

対戦相手は京都先端科学大学附属中学校。

44-31で勝利しました!

秋季大会 野球部

画像1画像2画像3
野球部の一次戦の3試合目が行われました。
大宅中と対戦し8-0でコールド勝ちしました。
2次戦進出に大きく近づきました。あと1試合、頑張ります。
たくさんの応援ありがとうございました。

陸上競技

画像1画像2
昨日行われました陸上競技において、砲丸投げで2位の成績を残しました。おめでとうございます。

夏季大会 ラグビー

画像1画像2画像3
ラグビー部の夏季大会2試合目が行われました。
亀岡中と対戦し、勝利しました。接戦となったものの、終始ペースを握り、トライを重ねることができました。
天候が不安ななか、たくさんの応援ありがとうございました。

秋の新人戦 陸上部

画像1
続いて、陸上競技です。
たけびしスタジアム京都(西京極総合運動公園陸上競技場)で、本日、秋の新人戦が行われています。
エントリーは以下の通り。
男子4x100mR
男子800m
男子400m
男子200m
男子100m
男子1500m
男子走り幅跳び
女子砲丸投げ
台風接近による影響も気になるところですが、出場選手は頑張ってくれています。
応援よろしくお願いします!

※写真は男子400mの様子です。

秋の新人戦 テニス部

画像1画像2
本日9月17日(土)、テニス部、秋の新人戦予選リーグが樫原中学校で行われています。

今日の対戦相手は北野中学校、樫原中学校、蜂ヶ岡中学校です。

初戦は北野中。

新人戦ということもあり、初めて試合に出る人もいて緊張もあったことでしょう。

いいプレーもたくさんありましたが、初戦は惜しくも2-1で敗退となりました。今日はこの後も予選リーグが続きます。頑張ってください!

遠方にも関わらず、応援に来てくださっていた保護者の皆様、ありがとうございます。

夏季大会 ラグビー部

画像1画像2画像3
本日9月10日(土)、ラグビー部、夏季大会予選リーグが吉祥院グランドで行われました。

今日の対戦相手は伏見中学校。

保護者の方々や先生の熱い声援を受けながら、懸命に挑みましたが、悔しくも敗退となりました。

選手と応援団が一体となって盛り上がる素晴らしいトライもありました。予選リーグは始まったばかり。次戦のさらなる活躍を期待しています。頑張ってください!

秋季大会 野球

画像1画像2画像3
野球部の秋季大会一次戦が勧修中学校で行われました。
東山中学校と対戦し、11-0で勝利しました。投打が上手くかみあい、コールド勝ちでした。
一次戦2勝目をあげ、ニ次戦進出を近づけました。
たくさんの応援ありがとうございました。

令和4年度 前期学校評価

令和4年度の前期学校評価(7月)をUpしました。

リンク先→R4前期学校評価
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp