![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:56 総数:499271 |
2年 水曜日は、GIGAの日!![]() ![]() ![]() 子どもたちは毎週この時間を楽しみにしています。 国語科「どうぶつ園のじゅうい」のテストが近いので、テスト前チェックをしたり、 ミライシードで復習をしたり、タイピングの練習をしたりと、 学習のふり返りや端末に慣れるための練習に生かしています。 4年★理科![]() ![]() ![]() 水がどのように流れていくか確かめています。 いろいろな場所で確かめました。 高いところから流れた水はくぼみにたまったり,低いところへ流れたりすることが分かりました。 2年 国語科 どうぶつ園のじゅうい![]() ![]() じゅういさんの仕事やくふうを知り、「わたしも〜したことある」「ぼく がじゅういさんだったら…」と自分の経験につなげて感想を書いていま す。その感想文を友達と交流することで、自分の意見を相手に伝える力も つけていきたいと思います。 4年★算数![]() 2けたでわるわり算は難しいですが 頑張っています! 継続は力なりです★ 2年 初めての合同練習!![]() ![]() クラスごとに行うウェーブの練習や、移動のしかたや立ち位置の確認をメインにしました。 暑い中でしたが、時間いっぱい使って一生懸命に練習しました! 4年運動会に向けて![]() ![]() 新しいおどりを覚えて難しいですが,新しく気付くことが多く 良い意気込みを感じます。 4年★運動会に向けて2
全体練習2日目
家でも練習をしている児童もいて, みんな一生懸命に取り組んでいます。 できないところを教え合ったり,難しいところは見合ったり, 協力しながら上達を目指す姿が見られます。 ![]() ![]() 生き物係![]() ![]() 環境を整えて飼育してくれています。 雨水のゆくえ![]() ![]() 予想をして,みんなで実験方法を考えました。 地面の傾きを調べたり,水の流れを確かめたり, 様々な場所で実験を行いながら,結果をまとめました。 4年★運動会に向けて![]() ![]() 初めての学年練習! じぶんめあてを交流し,みんなで振りを確かめました。 熱中症対策しながら頑張っています! 頑張って覚えようとする一生懸命な姿が本当に素敵です! がんばれ!4年生★ |
|