![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:166 総数:684147 |
9/20(火) 台風一過![]() ![]() ![]() 午前中、3年生が二回目の学年練習を行っていました。学年種目。綱引きにもだんだん熱が入ってきました。入場で全力疾走するクラスも現れてきました。さて、本番はどのようになりか、しっかりと作戦を立てていきましょう。 9/18(日) 野球部新人戦予選リーグ![]() ![]() ![]() 9/17(土)陸上競技部 秋季新人大会![]() ![]() ![]() 男子走り高跳びで1年Wさんが3位入賞。男子円盤投げで2年Hさんが2位入賞。そして男子走り幅跳びで1年Tさんが2位入賞。女子200mで2年生Oさんが3位入賞。そして女子4×100mリレーで6位入賞となりました。 フィールド種目で結果を残した男子は、総合8位入賞を果たしました。女子も冬の練習頑張って、総合入賞目指してください。 9/17(土) 梅津地区敬老会![]() ![]() ![]() 9/16(金) 乾電池の回収![]() ![]() ![]() 3年生の学年体育も始まりました。後半、学年種目である綱引きの練習も行われ、本番さながらに盛り上がっていました。 3枚目は1年生の家庭科、ミシンの実習です。皆さん、結構上手にミシンを扱っていました。 明日から3連休、演奏会や試合などがある部活も多いと思います。天気予報をしっかりときいて、安全に動くようにしてください。よろしくお願いいたします。 台風や地震の緊急措置について 9/15(木) いいことばの日![]() ![]() ![]() 1年生の学年練習・・学年種目、昨日考えた作戦通りいったでしょうか・・・ 9/14(水) 合唱練習 特別区域で始まる・・![]() ![]() ![]() 9/14(水) 学校祭に向けて![]() ![]() ![]() 2年生は、ビデオ発表ということで、様々なところで撮影をしていました。GIGA端末がここでも大活躍していました。 1年生は体育大会の学年種目のメンバーをどう組むかを各クラス熱心に話し合っていました。明日、学年練習があるので、試してみるのですね・・ 暑い日が続きます。水分と睡眠・・しっかりとっていきましょう! 9/13(火) 探し物競走![]() ![]() 9/12(月)合唱練習始まる。![]() ![]() ![]() 本年度の学校祭のご案内は、まもなくさせていただきます。体育大会は9月27日(火)雨天順延で、例年通り、終日全校で行い、保護者の方の参観につきましては、お子様一人につき、お一人とさせていただきます。 10月5日(水)の合唱コンクールと6日(木)の舞台発表につきましては、生徒たちの交流を優先し、申し訳ありませんが、保護者の皆様の参観はなしで考えています。画像の販売と、後日、保護者の方対象にビデオの放映会を考えています。今のところ10月11日(火)午前中です。時間帯など、詳しく決まりましたら、御案内させていただきます。よろしくお願いいたします。 最後に10日(土)に行われた野球部の新人戦予選リーグ2戦目は、 1−11で残念ながら敗れました。次の週末も続きます。切り替えて頑張ってください。 |
|