京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:65
総数:485625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

小さな友だち

学校にいる小さな生き物を探しています。
今回はどこにどんな生き物がいたかを地図を使って共有しました。
画像1
画像2
画像3

創作ダンス!

画像1
画像2
画像3
さっそく決まったダンスをチームでそろえています。
練習をGIGAで録画して,
「ここはそろってないからそろえよう。」
「ここは手をつないでみよう。」と
どんどん工夫をしています。

ダンス練習♪

画像1
画像2
2年生は自分たちでダンスを考えることもしています。
好きな曲を選んでふりをつけています。
難しいなぁといいながらも,チームのみんなで頑張っています。

学級旗づくり

神川スポーツフェスティバルに向けて、学級旗づくりに取り組んでいます。
下書きが完成し、着色に入っています。
それぞれが役割を分担し、頑張って取り組んでいます。

完成が楽しみですね!
画像1
画像2

立体の体積は?

角柱や円柱の体積の求め方を活用して、複雑な形の立体の体積を求めました。
「分けたらいけるかも!」「なんか見たことある形」など学習してきたことを生かして取り組みました。
画像1
画像2

台風接近に伴う対応について

 大型で強い台風14号が接近して、19日月曜日・20日火曜日に西日本が影響を受ける天気予報が出ています。学校における非常措置は、お知らせをご覧いただき対応をお願いします。
今後の台風最新情報をご確認ください。
 ↓
台風に対する非常措置について

大空学級 「お楽しみ会」

画像1
画像2
お楽しみ会で、はないちもんめとハンカチおとしをしました。みんなが楽しめるお楽しみ会にしようということで企画し、話し合いでも、みんなで楽しめるかどうかを考えて話し合えていました。

大空学級 算数「オクラのたねを数えよう」

画像1
画像2
画像3
10のまとまりを作って,オクラのたねの数を数えました。電卓を使って,オクラ5本のたねの合計も計算しました。一番多いものでたねが70粒もありました。

神川スポーツフェスティバルに向けて

 太陽がさんさんと降り注ぐ中、神川スポーツフェスティバルの演技に向けての練習に励んでいます。
 子どもたちはそれぞれのパートの練習、ダンスの練習と大忙しです。
 水分補給を十分にしつつ、頑張ります。
画像1

交換道徳

画像1
画像2
画像3
2学期もほかのクラス先生が来て
道徳の授業をしています。

いろんな先生に来てもらってうれしいですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp