![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
4年 書写「林」
今回の書写では、へんとつくりのバランスに気を付けながら、「林」という感じを書きました。同じ木の漢字が並んでいますが、よく見ると大きさやはらう場所が違います。お手本をしっかり見て一所懸命書きました。
![]() ![]() 4年 ポップコンテスト
図書館には本の紹介を書いたポップを掲示し、素敵なポップに投票するというコンテストをしています。どれも上手に書かれており、そのポップを見ると本を読みたくなりますす。
![]() ![]() 6年 ミッション達成の会 みんなで☆![]() 最後はみんなで「ハイチーズ☆」 6年 ミッション達成の会![]() ![]() ![]() 議長団が中心となり「サッカー」と「天下統一」という活動をスムーズに進めてくれました。 6年 図工 組み合わせを考えて![]() ![]() ![]() 切った板をどのように合わせればいいのか,それぞれよく考えて製作に取り組んでいます。 【くすのき】2校交流会![]() ![]() ![]() 初めは自己紹介!前に出て名前と好きなものを紹介しました! そして次はクイズ大会!それぞれで作ったクイズを出し合って楽しみました! 最後は一緒にダンス!みんな大好きエビカニクスをワイワイと踊って楽しみました! 早く直接会える日が楽しみです!そ 6年 算数 立体の体積![]() ![]() それぞれの体積を求めて引く方法だけでなく,今までの学習をもとにまずは「底面積」を求めてから「高さ」をかけるといいんだという意見が出てきて,「なるほど」とみんなで納得しながら学習を進めることが出来ました。 3年 保健「一日の生活のしかた」
教科書に出てくる2人の生活の仕方を比べることで,どのように一日を過ごせば健康でいることができるのかを考えました。
前の時間に学習した「食事」「睡眠」「適度な運動」が大切であると再確認した子どもたち。自分たちの生活でできていないことをふり返り,これからの生活を改善しようと目標を立てました。 ![]() ![]() ![]() 3年 音楽科「せんりつのとくちょうをかんじとろう」
「あの雲のように」を歌いました。3拍子の拍にのって,きれいな歌声で歌うことができていました。旋律の上がり下がりにも気付くことができましたね!
![]() ![]() 【2年】図画工作科「大すきなものがたり」![]() ![]() 下描きが終わったので、クレパスやコンテ、絵の具を使って色づけをしています。 細かいところまで丁寧に塗ることを心がけて、仕上げをしています。 完成する作品が楽しみです。 |
|