京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up54
昨日:76
総数:489505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5年 算数科「整数」

A「1,3,5,7・・・」
B「2,4,6,8・・・」

A,Bってそれぞれどんな数字のあつまりかな?

ということで,整数の性質について考えました。
「Aは,2でわれないけれど,Bは,2でわることができる。」
「どちらも,2ずつ増えている。」
などなど,気づいたことを発表しました。

その後は,グループで奇数や偶数の問題を出し合いました。
何問正解することができたのかな?
画像1

5年 体育科「スポーツフェスティバルに向けて頑張るぞ!」

先週は,みんなで100走をしました。

このタイムをもとにスポーツフェスティバルのチーム分けをします。

スポーツフェスティバルでは,100走を予定なので,当日まで練習して

当日,よい記録が出せるよう頑張ってほしいです。
画像1
画像2

6年 ハードル走

画像1画像2画像3
体育の授業でハードル走が始まりました。まず、安全や準備、スムーズに学習が進むように学習の方法を確かめました。その後、自分のとびやすいハードルの間隔を調べ、色画用紙を提示して準備係に伝えていました。自分に合ったハードルの間隔をつかんで、どうしたら少しでも早くとびこせるのか、学習を深めていってほしいと思います。

1年生 はじめてのプログラミング2

画像1
画像2
ビットブロックをつなげたら、コースの上でホエールくんを動かして、スタートからゴールまでうまく進むか確かめます。
失敗してもあきらめずに、どうすれば成功するのかグループで話し合いながら、楽しく活動していました。

1年生 はじめてのプログラミング

画像1
画像2
プログラミングに挑戦しました。ホエールくんが思い通りに進むようにするにはどうすればいいか、グループで考えながらビットブロックをつなげます。

2年生 わくわく算数

画像1
画像2
画像3
算数の学習で、線路をつないで周回コースをつくりました。まずは、一人で小さなコースをつくり、ペアになって大きな周回コースをつくることも頑張りました。次は、作ったコースを使って、プログラミング学習もできたらいいなと思っています。

2年生 おイモのお世話がんばっています

画像1画像2
夏休み前に、植えたサツマイモの苗がどんどん成長し、周りにたくさんの雑草も出てきていました。このままでは、雑草に栄養が取られてしまうので雑草抜きをがんばりました。10分程度の短い時間でしたがとてもきれいになりました。これからも、何度か雑草抜きをしていきます。

★4年生 社会科「自然災害からくらしを守る」★

画像1画像2
 身の回りにある自然災害から私たちの身を守る設備の存在とその役割を知り、日本には様々な自然災害があることに気付きました。また、私たちの住んでいる京都府ではどんな自然災害がおこっていたのかを調べました。

★4年生 国語科「あなたなら、どう言う」★

画像1画像2
 絵を見て場面の状況を知り、自分だったらどのように伝えるかということを考え、実演しました。役割分担をして、話す人と聞く人に分かれ、どうしたらお互いが納得できるのかを考えました。それぞれ、いろんな状況を想定していました。

★4年生 書写「林」★

 「へん」と「つくり」のバランスに気を付けて、「林」を書きました。静かな雰囲気の中、集中して文字を書くことができました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp