京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up36
昨日:70
総数:398704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

練習!練習!!

画像1画像2
えのき学級中学年組3名。中学年の全体練習に加え、えのき学級でもダンスがんばっています!!初めは速くてわからなかった動きもだんだんできるようになってきました!

コンポスト準備完了

画像1
コンポストに生えていた草を全て抜いて、土も掘り起こしました。すっきりきれいになり、これで準備完了です。ここに刈った草や落ち葉をためて、コンポストをつくっていきたいと思います。

科学クラブ『色染め』

画像1画像2画像3
朝顔の花のしぼり汁を使って、色染めをしました。朝顔の汁はレモン汁やせっけん水を入れるとこんなに変化します。3色の色水を使って、絵を描いたり、紙染めをしたりして楽しみました。

みんなの朝ごはん

給食室前の掲示板では、養正小学校のみなさんの朝ごはんを書くスペースを作っています。たくさんの人が書いてくれています!ぜひ、書きにきてくださいね。

とってもすてきな朝ごはんを一部紹介します!
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は
 
 コッペパン
 牛乳
 ポークビーンズ
 小松菜のソテー

でした。

ポークビーンは、あまい味付けでパンとよく合っておいしかったですね。小松菜のソテーはいい塩加減でパクパク食べられました。
今日は5年生と一緒に給食を食べました。さすが、高学年。食べるいきおいが違います。しっかりおかわりをして、完食していました。
「今日もおいしかったです!」
「おかわりしました!」と元気に言いに来てくれて、とてもうれしいです。
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1
画像2

算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」

画像1
今日は、2回もくり下がりがある ひき算のひっ算をしました。
「もっと大きい数字でもできる?」
と、今日の学しゅうを生かして、むずかしいもんだいにも チャレンジできそうな2年生でした!

身体測定

画像1
画像2
画像3
 毎年、2学期最初に身体測定があります。子どもたちは、体重よりも身長のほうに興味があり、「○センチ伸びた!」などと喜ぶ姿を見かけます。やっぱり成長することってうれしいですよね。自分の体の状態を知ったり、成長を実感したりすることは、子どもの発達でとても大切なことです。また、自分を好きになる(自己肯定感)ことにつながります。身体測定って大切ですね。

運動会練習2

 運動会のダンスの練習を頑張っています。今日が2回目なのに,もう1つ目のダンスをほどんど覚えてしまうほど,上手に踊れました。2年生に踊っている所を見てもらい「とても上手に踊れている。とても楽しそう」とほめてくれて,ますます元気よく踊れるようになりました。
画像1
画像2

自主練習の勢いがすごいです。

画像1
今日でまだ2回の運動会練習しかしていませんが、なんと1曲をすべて踊ることができるという子が出てきました。その理由を聞いてみると、家や休み時間の自主練習のおかげのようです。その話を聞いた4年生たちさっそくやる気に火がついて、お昼休み教室で動画を見ながら練習をしていました。

身体計測がありました。

画像1
画像2
画像3
今日は2学期の身体計測の日でした。なんと4年生では3cm以上身長が伸びている子がいたり、全員1cm以上伸びていたりと大きく成長していました。身体計測の前の保健指導では、養護教諭からけがをしにくい体づくりということでけがについての保健指導をしていただきました。早速明日の朝からストレッチをみんなで取り入れていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp