![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820495 |
1組 みんなの英語 お店屋さんごっこ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は店員さん役とお客さん役に分かれてやりとりの練習しました。 6年生 部活動再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は天候の関係で室内の部活のみの活動ではありましたが,どの部活動も後期課程の先輩とともに,温かい雰囲気の中で活動をしていました。 6年生 書写『湖』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちと3つの部分のそれぞれのはばを確かめながら、丁寧に書き上げることができました。 4年生 秀フェス音楽の部に向けて(1)![]() ![]() ![]() ![]() 今月16日(金)に行われる 秀蓮フェスティバル音楽の部に向けた練習をしています。 今回,4年生が披露するのは, 「花束をあなたに」 「歌のにじ」 「クラッピングファンタジー〜楽しいマーチ〜」の3曲。 どの曲も,子どもたちの大好きな曲です。 各クラス,意欲的に練習に取り組む姿が素敵です。 明日は,3クラス合同で本番に向けた練習を行います。 4年生一丸となって,素晴らしい音楽を奏でましょうね♪ 4年生 国語 本の帯・ポップを作ったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの本の帯・ポップ作りに取り組みました。 今回,4年生では「ノンフィクション」の作品に注目し 1人1冊手に取り,帯やポップを作成しました。 おすすめしたいところや こんなセリフ・言葉が心に残ったということを交えながら 一人ひとりが丁寧に仕上げる姿が印象的でした。 できあがった帯・ポップは4年生教室前に掲示します。 友達が作った帯・ポップをきっかけに, ぜひ,いろんな作品に親しんでほしいと思います。 読書の秋になりました。たくさん本を読みましょう! 6年生 合唱練習も順調です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーダーを中心にして、自分たちで練習に取り組む姿には本当に感心をしています。本番まで残り2週間ほどです。限られた時間を大切にしていきましょう。 6年生 朝読書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みには、たくさんの本に触れることができた人も多かったようです。心静かに読書に集中できる、朝のこの時間を大切にしていきましょう。 3年 体育科「はばとび」![]() ![]() ![]() ![]() 「片足で踏み切って両足で着地する」、「踏み切りは上へ跳ねるようにとぶ」、「跳ぶときの目線はやや上」などに気を付けながら跳んでいます。 砂をならしたり計測したりなどの自分の役割もしっかりこなしています。 8年生 学級閉鎖に伴う給食費の変更について6年生 体育科『ソーラン節』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北海道の民謡である『ソーラン節』の踊りの楽しさや喜びに触れる中で、気持ちを込めて力強く踊ることができるようになってもらいたいと思います。 |
|