京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:126
総数:666925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

国語

画像1画像2
図書室で大型絵本「ねずみのいもほり」を読み聞かせしました。

ネズミの家族の数を数えたり,サツマイモの大きさに驚いたりして楽しそうに見聞きしていました。終わりにウサギの家族と離れる時には,「バイバイ」と手を振る友達もいて素敵だなと思いました。

国語

画像1画像2画像3
国語を分かれて学習しました。

今日は,漢字学習の後,おおきなかぶを学習しました。

「なぜ,おじいさんはおばあさんをよびにいったのでしょう?」の質問をみんなで考えました。
「かぶが抜けないから」「(かぶを)食べたいから」「こまったから」等,考えを発表していました。とても素敵な答えですね。

☆2年・スポフェスの練習☆

 2曲通して練習しました。クラスごとに踊るところは、来週発表します。家でも練習している人が多く、やる気が伺えます☆
画像1画像2

☆2年・避難訓練(不審者)☆

画像1画像2
 6日(火)避難訓練がありました。今回は不審者の避難訓練でした。2年生にとっては初めての避難訓練だったので葛野小学校の不審者対応の決まり事を覚えました。
 京都市では、1999年に校内へ入ってきた不審者が起こした痛ましい事件がありました。子どもたちは、もちろんのこと大人でも知っている人が少なくなってきました。起こしてはいけないですが、いつ起きても迅速に対応できるように避難訓練の大切さを改めて感じました。

4年生 スポーツフェスティバルに向けて

スポーツフェスティバルに向けて50mのタイムを計りました!

スポーツフェスティバルでは、50m走ではなく「ハードル走」です!!

真っすぐ走るのは同じですが…

どうなることでしょう?

これからハードルの練習もします。

本番に向けて頑張っています。

また、「よっちょれ」の方も順調に進んでいます。

来週から隊形に入っていきたいと思っています。
画像1画像2

4年生 お話を絵にしよう

画像1
画像2
今年度も、お話を絵にするコンクールに取り組んでいます。

先週に読み聞かせをし、
そこから、想像した場面などのアイデアスケッチ・下書きをしました。

色塗りに入る児童もいて
積極的に取り組むことができています。

集中力はすさまじいです!!

生活単元

画像1画像2
調べ学習がだんだんと出来上がってきました。

写真は最後の仕上げをしているところと互いに紹介し合っているところです。

果物を調べた子は,果物を指差して「これが好き。」と伝えていました。

国語

画像1
プリント学習時に,濁音・半濁音の学習をしました。

絵を見て,「ぱんだ。」「りんご。」等と言いながら書いていきました。

4年生 植物の観察

画像1
画像2
理科の学習で、育てているツルレイシとヘチマの観察をしました。

ツルレイシは黄色い大きな花を咲かせていました。

ヘチマもできていました!

子どもたちはじっくりと細かいところまで観察していました。

男女平等

画像1
ともだちの日が月曜日でしたが,交流と重なったため,本日取り組みました。

わかばでは,男の人と女の人の仕事について考えました。取り組み始めは,「バスの運転手は男の人やと思う。」「服屋さんは女の人かな。」と考えていた子も授業終わりには,「男の人も女の人も一緒。どの仕事もどっちもできる仕事」と考えが変わっていました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp