京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:39
総数:543983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

3年生 算数「重さ」

画像1画像2
重さの学習が始まりました。「いろんな物の重さを測りたい!」と子どもたちもやる気いっぱいです。

第5回MBSニュース

画像1
画像2
 9月16日(金)に第5回MBSニュースがありました。
今回は、
1.運営委員から美豆―1グランプリと美豆キャラグランプリのお知らせ
2.保健委員会から、保健クイズ
3.代表委員会から、見通しをもつこと
の3本でした。
 代表委員の子たちは、否定しないツッコミを駆使して、次の日の授業の準備や掃除に向かう心など見通しをもって行動することの大切さを伝えてくれました。
 2学期が始まって1か月が過ぎようとしていますが、次の活動を見通して行動できる人が増えていけると良いなぁと思います。

THE 和食

画像1
画像2
 今日の献立は、ごはん・牛乳・高野豆腐と野菜のたき合わせ・切干大根の三杯酢です。
高野豆腐をけずりぶしのだしで炊いてから、鶏肉と野菜を炊いた中に合体します。だしの味が口の中に広がって、THE和食という感じです。
 切干大根の三杯酢は、きゅうり入り。夏野菜のきゅうりともそろそろお別れです。にんじん・きゅうり・切干大根・細切り昆布と彩り豊かです。歯ごたえやごまの風味も楽しめました。

健康クイズ〜保健委員会より〜

画像1画像2画像3
 今日は児童朝会で、保健委員会が作った健康クイズをしました。けがの手当てやマスクのつけ方、朝ごはんの選び方、睡眠時間や手洗いなど美豆小学校のみんなが健康になれるように、さまざまなクイズを考えました。全問正解できましたか?
 3連休も台風に気を付けて元気に過ごしてくださいね。

コロブチカ

画像1
画像2
画像3
5年生の体育の学習で、フォークダンスを行いました。前後のステップやサイドへのターンなど、曲のリズムに合わせて楽しく踊ることができています。
 教頭先生や支援員の先生、学生ボランティアさんなど、学習するたびにゲストの先生とともにおどることが出来て、子ども達も笑顔があふれるフォークダンスになっています。

消防車の絵をかきました!

13日に消防車の絵をかきました。消防士の方に話を聞いたり消防車の近くに寄ってじっくり見たりして楽しく学習が始まりました。画用紙いっぱいに大きくて迫力のある絵がかけていました。教室に戻ってからは写真を見ながら丁寧に色も塗ることができとても満足そうでした。
画像1画像2画像3

整数まとめ

画像1
画像2
 5年生の算数の「整数」の学習が終わりました。公倍数や公約数という言葉を新しく覚え、問題をよく読み、何を聞かれているかをしっかりと考え答えを求めていきました。
 練習を重ねる中で、「偶数同士だから2でわれる」「公約数をすべて書き忘れないようにする」「公倍数をいくつかくのかちゃんと読む」など、一人ひとりが間違いやすいところを落とさないように練習する姿が見られました。テストでもいい結果が出ると良いなぁと思います。

4年 総合的な学習の時間

9月14日(水)
総合的な学習の時間で「私たちの生活と地球環境」について学習を進めています。
その中で、関西電力送配電の方にお越しいただき、「電気エネルギーと環境」をテーマにお話をしていただきました。
電気を使う量を減らすことで、CO2の排出を抑えることができるということから、自分にできることは何かについて考えました。
子どもたちは、冷蔵庫の開け閉めを減らしたい、こまめに部屋の電気を消していきたい、使っていないコンセントのプラグを抜いていきたいなどできそうなことをたくさん考えることができました。
画像1画像2

流れる水の働き

画像1
画像2
 理科の学習で流れる水の働きの実験を行いました。砂場を舞台に、カーブを描く川を再現して、水を流していった時の様子を観察しました。
 この結果をもとに、流れる水の働きについて調べていきます。

水産業のさかんな地域

画像1画像2
 社会科の学習で、「水産業のさかんな地域」の学習が進んでいます。今回は、学習課題に対して自分が一番気になったテーマをグループで調べ、みんなに発表するという学習方法で取り組んでいます。
 必要な資料を読み込み資料の説明を書いたり、みんなに何を伝えるかを考えたりする中で、テーマについての理解を深めていました。どのような発表になるか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp