![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:203 総数:819445 |
3年 7年生とピア交流遊び 2![]() ![]() ![]() ![]() やさしい7年生がしっぽ取り用のベルトの装着を手伝ってくれました。 楽しく遊んだ後は「7年生はやっぱり強いわ。」や「2回戦もやりたい!」という声が聞かれました。 1組 季節の木![]() ![]() 緑の葉っぱが茂っていた1組の木も、秋の木になりました。 6年生 社会科『貴族のくらし』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 自由研究のクラス内発表会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真のクラスでは「霧はなぜ起こるの?」「緊張するとなぜおなかが痛くなるの?」「どんな液体でも植物は育つの?」などといった興味深い研究テーマのものも多々ありました。来月にはチームステージ全体でもポスターセッション発表会を行う予定です。 3年 国語科「山小屋で三日間すごすなら」![]() ![]() ![]() ![]() もし、山小屋で三日間過ごすならどんなことをするか、何を持っていくかを話し合って決めます。 まずは,「考えを広げる話し合い」をしました。 もちろん(残念ながら)本当に山小屋に行くわけではありませんが、子ども達はイメージを膨らませながら楽しく対話することができました。 5年生 宿泊学習日程等変更のお知らせ4年生 ランチルームで給食を食べました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなお待ちかね! 今日はランチルームで給食を食べました。 今日は,キーマカレーが給食に登場!! 子どもたちは,階段を上がるときに 「カレーのいいにおい〜♪」 「めっちゃお腹すいてきた!」などと とてもワクワクしている様子でした(^^♪ カレーはやっぱり不動の人気メニューとあって 「おかわり!」の声がやみませんでした。 野菜のホットマリネは,ほどよい酸味が 夏バテ気味な身体をいたわってくれるようで あっという間に完食していました。 給食を食べ終わった後は, 食べ物に関する絵本を手に取り読む姿も見られ 久々のランチルーム給食を楽しんでいました。 【8年生】進路学習交流会![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 食育 よくかんで食べよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食育の授業をしてくださいました。 よくかんで食べることで 消化されやすくなったり,脳が活性化されたり 身体の調子を整えてくれたりと いいことがたくさんあることに気づいていました。 よくかむために,歯の使い分けをしたり 20〜30回かむことを意識したりと 大切なポイントもたくさん教えてもらいましたね。 みんなでレッツかみかみ! よくかんで食べて食事を楽しみましょう☆ 5年生 ピア清掃
2学期もピア清掃が始まっています。
元気な1年生に話しかけながら, 「ここを掃くんだよ。」 「ほうきはここをもつといいよ。」 と,優しく声をかける姿はとても素敵でした。 1年生が喜んでくれると,5年生もうれしいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|