2年生 体育参観に向けて
【2年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
5年生 理科
 植物の実や種子のでき方について、実験の条件を考えながら学習をしています。自分なりに工夫してノートに書くことができていました。
 
【5年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
5年生 算数科「整数」
 単元のまとめの学習をしました。単元の振り返りをノートにしっかりと書いていました。
 
【5年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
4年生 図画工作科
 お話の絵に取り組んでいます。いろいろと工夫しながら彩色をしています。
 
【4年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
6年生 体育参観に向けて
 体育参観に向けて、美しさを意識してがんばっています。
 
【6年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
1年生 音楽科
 2つのパートに分かれて、かけ合いを楽しみながら歌っています。
 
【1年生】 2022-09-14 20:55 up!
 
ひまわり学級
 図形の問題に取り組みました。定規を上手に使っていました。
 
【ひまわり学級】 2022-09-14 20:55 up!
 
飲料水検査,空気検査をしました。
 本日,学校薬剤師による学校環境衛生検査の飲料水検査と空気検査を実施しました。飲料水検査では,普段子どもたちが口にする水に異常(色,臭い,味,混濁,pH,水温など)がないか調べました。昔と比べると,水道の水もおいしくなっているように思います。
 空気検査では,教室の二酸化炭素濃度などを検査しました。教室では普段から感染症予防のために,CO2チェッカーを使いながら確認し,授業中や休み時間の換気を行っています。
 
【学校の様子】 2022-09-13 20:27 up!
 
6年生 My summer vacation.
【6年生】 2022-09-13 20:27 up!
 
6年生 月と太陽
 月の見え方と太陽の位置との関係について調べました。
 
【6年生】 2022-09-13 20:27 up!