![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:41 総数:471211 |
5ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)
はたをつかって 5ねんせいは れんしゅうしています。
うしろすがたでも とてもかっこいいです。 ![]() ![]() ![]() くぎうちトントン (ひまわりがっきゅう)
だんだんと できてきています。
![]() ![]() ![]() はみがきしどう (ひまわりがっきゅう)
3ねんせいは はみがきしどうをしました。
はいしゃさんの おはなしをきき どうやったら むしばができないか はのみがきかたのきほんを まなびました。 ![]() ![]() ![]() おはなしのえ (ひまわりがっきゅう)
とても ていねいに ぬれています。
![]() ![]() ![]() おはなしのえ (ひまわりがっきゅう)
えのぐで いろを ぬりはじめました。
![]() ![]() ![]() 4年 研究授業(学活)
4年1組の子どもたち,
「家での学習をもっとよくするための方法を考えよう」を めあてとし,がんばっていました。 今日の学びをぜひぜひ生かしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科の学習
今日の学習では,顕微鏡を使って
おしべやめしべも観察しました。 いっぱい顕微鏡を触って,使い方をマスターしてね。 ![]() ![]() ![]() 5年 英語の学習
起きる時間や寝る時間,
生活時間を英語で表すことができるように がんばっています! ![]() ![]() ![]() 5年 マジック会社(係)
不思議な不思議なことが
たくさんおきました・・・。 がんばって練習したね! ![]() ![]() 5年 国語の学習登場人物の心情を想像することができるよう みんなと協力し合っています。 ![]() ![]() |
|