![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:16 総数:371156 |
29日(月) 4年生 理科「選択課題の発表会」その1![]() ![]() 26日(金) 4年生「掃除時間の様子」![]() ![]() 26日(金) 4年生「昼休みの子ども達」![]() ![]() What 〇〇 do you like?![]() ![]() 今日は自分で友だちに聞きたいことを考えて、「What 〇〇 do you like?」と聞いてみました。友だちが答えてくれた「 I like 〇〇.」に対して、「Oh!」「Me too!」などとリアクションをしながら、子どもたちはやりとりを楽しんでいました。 植物を大切に![]() 植物を育てるとき、最初は丁寧にお世話をするけれど、途中から「めんどくさい。」「一日ぐらいいいか。」などと、いい加減になってしまうことがあります。 「植物の命も大切だと分かっているのに、どうして大切にできないんだろう。」と聞いてみると、「言葉を使わないからじゃないかな。」という意見が出ました。 「人間のように『痛い。』『のどが渇いた。』などと言葉を使わなくても、その生き物の命を大切にしていきたい。」とふり返っていました。 2学期がはじまりました
長い夏休みが終わり,教室に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
今日は,夏休みの間に伸びた雑草を抜いて畑をきれいにしました。 何を植えようか…楽しみです。 ![]() 【6年生】 8月26日 学年集会2
今日の学年集会では,スポーツフェスティバルに向けての話をしました。
どんな曲を流すかやダンスについて知ったうえで,皆にどんな思いで取り組みたいかを聞きました。 「本気で」「心を一つにして」「下級生に憧れられたい」「感謝の気持ちを込めて…」などたくさんの思いをっていました。 来週から練習を頑張っていきましょう!! ![]() ![]() 自由課題発表会2![]() ![]() 自由課題発表会1![]() ![]() それぞれの作品に工夫があり、子どもたちはお互いに見たり遊んだりしながら、友達の作品のよさを見つけていました。 【6年生】 8月25日 学年集会
学年集会をして,2学期にどんな行事があるのかをみんなで確認しました。
それぞれの行事に向けて頑張って準備していきましょうね! ![]() ![]() |
|