![]() |
最新更新日:2025/06/15 |
本日: 昨日:43 総数:368760 |
【6年生】 9月14日 運動会練習13![]() ![]() サージの巻き方が難しく,苦労している子もいましたが,何とかみんなしっかり巻いて踊ることができました。 まだまだ衣装が増えそうな予感…。 本番まであと2週間!頑張りましょう! 動物のすみかは…![]() ![]() 交流する中で、「食べ物があるところに住んでいるんじゃないかな。」「体が隠しやすいこところに住んでいるんじゃないかな。」と、様々なことに気付いていました。 昔の仁和地域は…![]() ![]() 今日は「近代オーバーレイマップ」というウェブサイト(現代の地図を昔の地図に変えることができるサイト)を使って、昔の仁和地域の様子を調べてみました。 「明治時代は田んぼとか畑ばっかりや!」「仁和小学校は昔からずっとあるね。」と、子どもたちは地域の様子の移り変わりに興味津々でした。 80メートル走![]() ![]() カーブでは、スピードが落ちないように左に体重をかけて走りました。 3年生はスポーツフェスティバルでも80m走を行います。 【6年生】 9月13日 運動会練習12![]() ![]() しっかり水分補給をしながら,集団行動とエイサーを中心に練習しました。 【6年生】 9月13日 運動会練習11![]() ![]() 移動の時間が伸びたので,余裕が持てるようになりましたね。 この調子で練習を進めていきましょう。 仁和タイム![]() きらめき学習で進めている「商店街」の学習について全校に発信しました。 Zoomでの配信だったので、みんなに伝わるようにゆっくり・はっきりと話すことを心がけました。 緊張している様子も見られましたが、みんな一生懸命にがんばりました。 「おれ」と「はね」の筆使い![]() ![]() 「とん!」「すうっ」「ぴたっ!」と唱えながら、力強い『力』という字が書けました。 【6年生】 9月12日 運動会練習10![]() ![]() 明日からは運動場での練習です。 頑張りましょう! 12日 4年生 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」 その2![]() ![]() |
|