![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:37 総数:558762 |
2年 書写
今日の書写では、水書用筆を使って学習をしました。はらいやはねの練習をしました。「すぅ」と力をぬいてはらったり、「ぴた」ととめたりすることを繰り返し練習しました。
![]() ![]() 2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」![]() ![]() 2年 ダンスの練習
スポーツフェスティバルに向けて,ダンス練習を進めています。体育の時間,集中して取り組み,さらに休み時間まで教室で練習している子もいます。スポーツフェスティバルでは,どんな姿を見せてくれるのか,今からとっても楽しみです!
![]() ![]() ブックトーク大会![]() ![]() ![]() 夏休み前の国語科の授業では、『森へ』という作品を読んで、その魅力について考えました。そして、『森へ』を誰かに紹介するとしたら、どんな魅力を伝えるか、学級で交流しました。 今日は、自分が決めたテーマの本を3冊選び、一人ずつ本の紹介をしていきました。子ども達は、お友達からたくさん本の魅力を聞くことができ、ブックトーク大会を通して、「読みたい!」と思う本を見つけることができたようです。 たくさんの本と出会い、自分の知識や見方を広げてほしいなと思います。 理科 「流れる水のはたらき」![]() ![]() 3年あおぞら 算数「長さ」![]() ![]() 問題からわかった情報や,これまでに習ったことを整理して,たし算なのか,引き算なのか考えたり,キロメートルとメートルに気を付けて式をかいたりしていました。 3年〜たくさん「話し合う」![]() ![]() ![]() お店の方に聞いてみたいことを出し合い,どんな内容が良いか意見交流をしています。 しっかりと「話し合う」ことのできる3年生になってきました!素晴らしい! 来週のインタビューが楽しみです! 3年あおぞら 体育「はばとび」![]() ![]() 友だちの跳びかたをよく見てからは,スピードを上げてスタートできました。 次の目標は,「両足」で着地することです。がんばって! 1年あおぞら 図工「おはなしからうまれたよ」![]() 今日は思い浮かべたことから,色や形を考えてアイデアスケッチをしました。 どんな作品に仕上がるか,お楽しみに! 2年 毎日おいしくいただいています!
金曜日の給食の時間、「にんじんがハートの形です!」と教えてくれた人がいました。ハートや星の形のハッピーキャロットが入っていたようです。よかったですね!
おいしい給食は毎日きれいに完食しています。完食記録更新中とみんなでよろこんでいます。 ![]() ![]() |
|