京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up10
昨日:162
総数:1274188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

進路保護者説明会

画像1
 本日,進路保護者説明会を行いました。数年経てば受験方法等,色々なことが変わります。「兄や姉の時はこうだったのに・・・」といった言葉をよく耳にするのも進路です。参加して頂きました保護者の皆様を含めて何かご質問等がありましたら進路担当までお尋ねください。

4年生 社会見学 蹴上浄水場

インクラインでお昼ご飯を食べた後は,蹴上浄水場の見学です。水がきれいになっていく様子を見せていただきました。
画像1画像2画像3

4年生 社会見学 環境保全センターの取り組み

 石田水環境保全センターの中を見学させていただいています。環境を守るための仕組みを実際に見せていただき,学んでいます。
画像1画像2画像3

4年生 社会見学

6月7日(火)4年生は社会見学に出発しました。暑すぎずとてもいい天気で,子どもたちもうれしそうです。午前中は石田水環境保全センターです。
画像1画像2画像3

【7年生】道徳「新しいプライド」

画像1画像2画像3
日曜参観,ありがとうございました。

日曜日の1限からの授業も,
いつも通り頑張っている姿を見ていただけました。

4限の道徳では,新幹線の清掃員の話を通じて,
勤労の尊さや意義を理解し,働くうえで大切にしたことを
考えました。
各クラス個人で考え,班で交流している様子です。

校長室から(学校だより6月号より)

 SMAPの有名な歌に「世界に一つだけの花」という,多くの人に慕われている歌があります。知っている方も多いかと思いますが,次のような歌詞で始まります。
 「花屋の店先に並んだいろんな花を見ていた
  ひとそれぞれ好みはあるけどどれもみんなきれいだね
  この中で誰が一番だなんて争うこともしないで
  バケツの中誇らしげにしゃんと胸を張っている」
 この歌の大まかな意味としては,「一人一人みんな違っていい。一人一人は大切な存在なんだ。」という意味であるかと思います。もちろん私もそのように思いますし,開睛館の子どもたちにもこの歌詞のよう接していきたいと思っています。しかし,東山開睛館初代校長の初田先生は,この歌詞から卒業式の中で次のようなメッセージを述べられました。
「店先に並んでいるいろんな花はそれぞれがきれいな花なのですが,『花屋の店先に並ぶ』ということは,その時点ですでに選別がなされているということです。」
 初めて耳にする話を,私は目からうろこが落ちるような思いで聞いていました。しかしよくよく考えると,子どもたちが社会に出るということは,なるほど,「花が店先に並ぶ」ことだと捉えることができます。子どもたちは将来社会に出て,その中で周囲からの様々な評価を受けて生きていくことになります。その時,大人になった子どもたちが自信を持ってたくましく生きていけるように,我々大人達が力を合わせ,社会に出るために必要な力を,今から付けさせる義務があると思うのです。
 “ものさしは社会にあてる” 我々教職員は開校よりこの言葉を常に意識しながら取り組んでまいりました。これは,常に社会を意識させ,社会規範に照らし合わせて考え行動するという意味です。その思いは開校から11年経った今も変わっておりません。これからもこのことを肝に銘じて教育活動を進めてまいりたいと思います。皆様のご協力とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
                           東山開睛館
                        校長 野村 昌孝

令和4年度日曜参観

画像1画像2画像3
 本日,日曜参観にご参加いただきましてありがとうございます。保護者の皆様には,人数制限や時間制限など様々なご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 4月と比べて,子どもたちの成長を少しでも感じていただけましたでしょうか。手を挙げる子どもの姿を温かく見守ってくださる方,子どもの作品をゆっくりと眺められる方,など保護者の皆様の笑顔も見られて,子どもたちは嬉しそうでした。

【9年生】部活動の様子

 教育相談中なのでいつもより長時間活動できます。最後の夏の大会に向けがんばっています。女子バレー部は,キャプテンを中心に練習はもちろんのこと,しっかり感染対策をしながら,給水も自分たちでタイミングを見計らって体調管理もばっちりしています。
画像1
画像2

【1stたてわり】〜はじめまして集会〜

画像1画像2
いよいよ1〜4年生が集まる日がやってきました。

4年生はみんな朝から,どきどきわくわく。

初めは緊張している様子でしたが,いざ始まってみると,自己紹介をしたり,ゲームをしたりするとで,たくさんの笑顔が見られるようになりました。

「好きなもの,言える?」
「名前は?」

などと優しく声をかけながら進めることができていました。

終わった後も

「つかれたー!」
「楽しかった。」

と満足そうな様子を見せてくれました。

これからたくさんの場面で,後輩のあこがれの先輩として活躍してほしいと思います。

令和4年度 6月学校だより

令和4年度 6月の学校だよりを配布文書に掲載しました。

また以下のリンクからご覧いただけます。


<swa:ContentLink type="doc" item="138108">令和4年度 6月学校だより</swa:ContentLink>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp