京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up10
昨日:57
総数:557514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】国語「山小屋で三日間すごすなら」

画像1
画像2
国語では、ベン図を活用して対話の練習を行いました。山小屋で三日間すごすなら何をやりたいかを最初に出し合います。「たんけんに行きたい!」「川で魚とりしよ〜」「きもだめしは絶対やりたい!!」など大盛り上がり。そのあと、必要なものについて話し合いました。「探検と魚とりには軍手があったほうがいいなぁ」「ろうそくはきもだめしだけに必要だね」と、ベン図を使って班での考えをまとめました。今後も思考ツールを活用した話し合いができたらいいなと思います。

耳をすませて

 音楽科の時間に「音楽見つけ」をしました。みんなでしーんと静かになった中で聞こえる音を見つけて、交流しました。
 みーんみーんというせみの鳴き声、かたかたという机の揺れる音、しゃっしゃっという書く音、普段は聞き過ごしてしまう音をたくさん見つけることができました。
 たまには、目を閉じて、耳をすませると素敵な音が聞こえるかもしれませんね。
画像1
画像2

マット遊び【2年生】

 2学期に入り、マット遊びが始まりました。長い坂の場や広い場、ゴムの場など色々な場を使ってコロコロ転がったり、背支持倒立やブリッジ等逆さ遊びをしたり、ピョンピョン飛び遊びをしたりとできそうな技に少しずつ挑戦していきます。今日は1年生の技を思い出しながら、班ごとにマット遊びを楽しみました。「こんな技がしてみたい」「もっとすごい技ができるで」ととても楽しみにしている様子でした。
画像1画像2

たのしいな、ことばあそび

 国語科の時間に、マスに隠された言葉見つけの学習をしました。たて、よこ、ななめ、たくさんの言葉が書かれているのを一生懸命探しました。みんなで発表し合うと自分では発見できなかった言葉を見つけることができ、「おおー!」の声が上がりました。なんと、ノート10ページ分も見つけた人もいました。どんな言葉があるか一緒に探してみてください。
画像1
画像2
画像3

リズムにのって

 音楽科の学習の時間に、リズムにのって手拍子したり、ダンスをしたりしました。
だんだんと速くなるリズムに一生懸命のろうとする子どもたちがとってもかわいらしいです。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだておいしいやさい【2年生】

画像1
 今日はGIGA端末を使って、オクラとピーマンの観察をしました。1か月ぶりののGIGA端末を使っての学習でもしっかりと使いこなして写真を撮っていました。授業の時間を使って観察するのも残りわずかですが、最後まで丁寧に観察していきたいと思います。

たし算とひき算のひっ算(2)【2年生】

 夏休みが明けてすぐに土日を迎えましたが、今週からはまたがっつりと学校が始まります。算数科の学習では1学期に引き続いて、たし算とひき算のひっ算の学習が始まりました。十の位が繰り上がったり、3つの数を計算したりと1学期の学習より少し難しくなりますが、夏休みの間に復習してくださっていたおかげかしっかりと解いていました。
画像1画像2

【3年生】理科「植物のようす」

画像1
画像2
 理科ではヒマワリ、ホウセンカ、ダイズの成長を観察しています。以前ホームページでもお伝えしましたが、夏休みに入ってすぐ花を咲かせたヒマワリ。今日様子を見に行くと…。「先生〜ヒマワリがくたぁ〜ってなってる!」「シャワーみたいな形してる〜」と、見頃の過ぎた様子に残念そうでした。一方、地面に近づくとヒマワリの根が見えて、「え!根っこが見えてる〜!」と盛り上がる様子もうかがえました。

自由研究発表会【2年生】

画像1
 今日は夏休みの間に制作した自由工作・自由研究の発表会をしました。自分の制作物のがんばったところや工夫したところ、みんなに「すごいやろ」とアピールしたい点などを発表していました。発表者が袋から制作物を取り出して準備しているときはみんなそわそわしながら身体を乗り出しており、発表のときはも「すごい」「やってみたい」「どうやって作ったの」と興味津々で聞いていました。また教室に展示・掲示してあるので参観日に絵日記とともにご覧ください。

【1年生】フウセンカズラの種ができた!

画像1
画像2
 生活科でずっと育てているフウセンカズラに種ができました。「振ってみるとシャカシャカなるね。」「1粒の種から育てたのに、たくさん種ができるなんて不思議だね。」フウセンカズラを育てることでたくさんのことを学べたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp