算数科「おおきさくらべ(1)」
算数科では,「おおきさくらべ」を学習しました。友達と協力して,教室の色々な場所を調べて「長さ」を比べてみました。次は,「かさくらべ」に挑戦します。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-09-07 14:08 up!
自由研究発表会1
自由研究発表会をしました!
自分の頑張ったポイントや見どころを発表しました。
【優しさいっぱい5年生】 2022-09-07 14:07 up!
お話の絵
1組さんはかわいい羊が出てくるお話です。
どんな様子かなと想像しながら書いています。
【きらきらかがやく2年生】 2022-09-07 14:07 up!
水溶液の性質
5種類の水溶液の特徴を調べるために、それぞれ蒸発をさせました。
「白いものが残った!」「何かが広がっている」「何も残らなかった…」など実験の結果を見ることができました。
【パワー全開6年生】 2022-09-07 14:07 up!
お話の絵
2組はいろんな色のカエルの楽しいお話です。
カエルの楽しい感じが伝わってきます。
【きらきらかがやく2年生】 2022-09-07 14:07 up!
お話の絵
今年も想像を広げながら絵を描く学習をします。
各組によってお話が違います。
3組は,月へ遠足に行くお話です。
宇宙人を想像して描いています。
【きらきらかがやく2年生】 2022-09-07 14:06 up!
ぴかぴか歯磨き★
校医さんや歯科衛生士の方々に来ていただき,
歯磨きの上手な仕方,虫歯になりにくいお菓子の食べ方を
教えてもらいました。
実際に磨くことができなかったので,今日学んだことを
おうちでぜひ実践してほしいと思います。
【きらきらかがやく2年生】 2022-09-07 14:06 up!
お知らせとお願い
・本日新たに、本校の児童及び教職員が,新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・明日より、9月6日(火)、7日(水)までの2日間を、1学級閉鎖いたします。
・学校から個別に連絡をしました学級以外は、9月6日(火)通常どおり登校してください。
・児童や保護者の皆様に、大変なご心配をおかけすることとなり、申し訳ございません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-09-05 17:49 up!
円の面積は?
円の面積を求める学習をしました。
今まで学習したことを生かして、見当をつけ…
円の面積を求めるための公式を考えることができました!
【パワー全開6年生】 2022-09-02 18:25 up!
この水溶液は?
理科で「水溶液の性質」の学習が始まりました。
5種類の水溶液の特徴を調べました。
水溶液の様子を見比べたり、においをかいでみたり…
【パワー全開6年生】 2022-09-02 18:25 up!