京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up20
昨日:33
総数:433107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

9月12日 5年6年 山の家10

辺りも暗くなり、いよいよキャンプファイヤーです。
花背の火の神様が下りてきてくださり、みんなに健康と知恵の火を授けてくださいました。


さて、本日の花背山の家に関するホームページの更新はこれで終了とさせていただきます。たくさんご覧いただきありがとうございました。また、明日引き続きアップしていきますので、明日もご覧いただけると幸いです。
画像1
画像2

9月12日 5年6年 山の家9

今晩泊まるところです。
部屋に入ると、わくわくそわそわ。楽しんでいました。
画像1
画像2

9月12日 5年6年 山の家8

 たくさん遊んだ後は、お風呂に入りすっきり。そのあとは、お待ちかねの夕食です。
モリモリ食べて、この後のキャンプファイヤーに備えていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

画像1
 1年生は,はじめてのスポーツフェスティバルに向けて,頑張って練習を始めています!今日は,大変暑い一日になりましたが,先生のお話をしっかりと聞いて,一生懸命に走る姿を見せてくれた一年生の子どもたちです。
画像2

4年生 理科

 単元「雨水のゆくえ」では,水がどのように流れていくのか,ということについて話し合いました。いろいろな意見が出され,課題についてよく考えている子どもたちの様子が見られました。そして,実際に砂場に行って,水が流れる場面をつくって実験しました!「なるほど!」が,たくさん聞こえてきた楽しい理科の授業になりました。
画像1
画像2
画像3

9月12日 5年6年 山の家7

 この後は、入浴時間です。いっぱいかいた汗をさっぱり流しに行きます。
画像1
画像2
画像3

9月12日 5年6年 山の家6

 フライングディスクゴルフに冒険の森アスレチックにと元気いっぱい遊びつくしていました。
画像1
画像2
画像3

9月12日 5年6年 山の家5

 元気いっぱい楽しんでいます。楽しい声が山々に響いていました。
画像1
画像2
画像3

9月12日 「キーマカレー」

9月12日(月)の給食は、
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆キーマカレー
 ◆野菜のホットマリネ
でした。

「キーマカレー」は、ひき肉を使ったカレー料理です。
給食では、牛と豚のひき肉、しょうが、にんにく、ホールトマト、
ミックスビーンズを使って作りました。
カレー粉のピリッとした辛さでごはんがすすみ、ごはんも
完食でした。
画像1
画像2

9月12日 5年6年 山の家4

昼からの活動がスタートしました。

フライングディスクゴルフをしたり、冒険の森でアスレチックをしたりして活動しました。何周も回るなど、たくさん挑戦しながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

オンライン学習に関わって

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp