2年生 高校調べ発表 3
聞く姿勢も大変よかったです。今後、掲示されたものもしっかり見て、参考にしてください。
【「学校の様子」】 2022-08-29 07:19 up!
2年生 高校調べ発表 2
緊張しながらも、調べたことが伝わるように懸命に発表していました。
【「学校の様子」】 2022-08-29 07:16 up!
2年生 高校調べ発表 1
8月26日(金)、2年生の総合的な学習の時間で、夏休み前から自分で調べた京都府の公立・私立高等学校について、発表を行いました。
2年生の皆さんは、さまざまな学校の特色をより一層深く知れたと思います。
今後の進路選択に活かすようにしていきましょう。
【「学校の様子」】 2022-08-29 07:12 up!
美化活動
本日は、美術部とパソコン部で中庭をきれいにしてくれています。活動前の画がないので、わかりにくいかもしれませんが、とてもすっきりしました。
【「学校の様子」】 2022-08-26 17:18 up!
出席停止のお知らせ
おはようございます。平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。さて、昨日、該当の部の保護者様には連絡をさせていただいておりますが、部活動停止から出席停止8月29日(月)へと変更させていただくことになりました。生徒や保護者の皆様に、ご心配をおかけすることとなり、申し訳ありません。今後とも、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等、生徒の健康と安全を優先に教育活動を実施してまいります。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【「学校の様子」】 2022-08-26 07:33 up!
進路だより 発行
昨日、3年生に進路だより「羅針盤」を配布しております。ご一読ください。
「
羅針盤 NO.7」←クリックしてください。
【「学校の様子」】 2022-08-25 14:25 up!
松尾だより 発行
本日、松尾だよりを発行しております。ご一読ください。
「
松尾だより 第5号」←クリックしてください。
【「学校の様子」】 2022-08-24 14:36 up!
3年生 フロア掲示物
新学期がスタートしました。
気持ち新たにまず一歩目を踏み出しましょう。
体育祭や合唱コンクールなどの行事が続きます。
みんなにとっては初めての色別(縦割り)種目、
そして最初で最後の合唱コンクール。
「青春って密」ですが、密に気をつけながら
青春を大いに楽しいでほしいと思います。
見せよう3年生の力、主役は君たち一人ひとりです。
【「学校の様子」】 2022-08-24 14:32 up!
学校歯科保健優良校
令和4年度全校生徒の歯科検診の結果、むし歯や歯周病が少なく、大変素晴らしい結果であることから、京都府歯科医師会より「学校歯科保健優良校」の表彰を受けました。80歳になっても自分の歯を20本保ち続けることができるように食後の歯磨きを継続していってほしいと思います。
「
賞状」←クリックしてください。
【「学校の様子」】 2022-08-24 11:15 up!
2学期開始
朝の登校風景が戻ってきました。本日は、PTAスタッフの方にもご協力いただき、挨拶運動を行ったのですが、元気に登校する姿が見られました。
1時間目は、伝達表彰と始業式を行いました。学校長からは夏前に実施した学校評価アンケートから伺える松中生の「強み」と「課題」紹介を含め、多くの行事を控える2学期を「強み」を活かし、「課題」を克服できるよう努めてほしいとの話がありました。生徒指導担当からは生活のリズムを整え、何をするにも良い気候になるので充実した生活を送るようにしてほしいとの話でした。最後に生徒会の体育委員長Oさん・文化委員長Sさんから、西京支部生徒会交流会の報告と8月22日に行われたリーダー研修会で話し合われた「きれいな環境」「理想的な人間関係」について生徒会スローガン「DaWN]の下、取り組んでいきましょうという話でした。
一年で1番長い2学期です。引き続き健康管理に注意し、一日一日を大切に過ほしいほしいと思います。
2・3時間目は休み明けテストが行われ、4時間目からは授業です。
【「学校の様子」】 2022-08-24 11:02 up!