京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:2
総数:205400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

4年 海の家【43】スノーケリング 1

画像1画像2画像3
スノーケリングを始める前に、しっかり説明を聞いて準備をしています!

4年 海の家【42】

シュノーケリングとカヌーをしました。
どうやってこげば、いきたい方向へ進めるのか、試行錯誤しながらこぎました!
画像1
画像2
画像3

4年 海の家【41】 旗上げ

画像1画像2
一日晴れを祈り・・・旗上げ完了しました!

しっかり活動ができそうです!

4年 海の家【40】 朝食

海の家での3回目の食事。

最初は自分の食べる量が調整できなかった子たちも
自分で調整できるようになっています!

栄養補給完了!
画像1
画像2
画像3

4年 海の家【39】ラジオ体操!

画像1画像2
頭の体操の次はラジオ体操です。
体をほぐして朝ごはんへ!

4年 海の家【38】 朝の出し物(クイズ)

画像1画像2画像3
朝の集いの前に、朝の出し物でクイズを出してくれました!
「題」や「第」の画数を答える問題や少し難しい計算問題。
朝からしっかり脳を動かして楽しみました。

4年 海の家【37】 起床2

ゆっくりと寝れた子どもが多かったようです。
羊を10匹数えたら寝れた!と言っている子どももいました。
布団をたたみ、歯磨きをして、今日の活動の準備に入ります。
画像1画像2

4年 海の家【36】 起床 1

画像1画像2画像3
2日目がスタートしました!
布団を畳んで、顔を洗って、はみがきをして、そして今日の予定を確認して・・・
朝からやることたくさん!でも自分達でなんとかやろうと挑戦中です!

4年 海の家【35】 おやすみなさい。

寝る準備 万端!
明日に備えて、ゆっくり寝ましょう。 
画像1

4年 海の家【34】 1日目終了!

画像1
みんなしっかりとやりきりました。
今日の反省を胸に明日に向けてゆっくり休みます!
それではおやすみなさーい!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp