![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:72 総数:427635 |
1年 算数 「ことばを、たのしもう」
教科書の表を見て、縦、横、斜めに隠れている言葉を見つけてノートに書きました。
たくさんの言葉を見つけられたのがうれしかったようで「3ページも書けたよ。」「『さんぽ』がここにあるよ。』と口々に教えてくれました。 ![]() ![]() 5年 算数 「整数」
2つの数の公約数の見つけ方を考えました。それぞれの数の約数を丁寧に調べて、どちらの数の公約数にもなっているものを「公約数」、公約数のうち一番大きいものを「最大公約数」ということがわかりました。
![]() ![]() 4年 体育 「スポーツデーに向けて」
「エイサー」の練習が進んでいます。以前よりも長い間、手足を大きく動かして踊れるようになってきました。カッコいいエイサーを楽しみにしています!
![]() ![]() ![]() 今日の給食 9月9日(金)![]() ![]() ごはん 牛乳 豚肉とこんにゃくのいため煮 里いもの煮つけ みそ汁 Sun Light 3年生〜山小屋で3日間過ごすなら〜![]() ![]() ![]() 子ども探検隊として 山小屋で3日間過ごすことになりました! 持ち物にはきまりがあり、 「食料」「水」「着替え」は持っていきます! そのほか持ち物を5つだけ持っていくことができます! さあ!みんななら何を持っていくか! ロイロノートの共有ノートを使って 持ち物を出し合いました! 10個、20個と持ち物が出ましたが、 持っていけるのは 5つだけ・・・・ 次回!グループで5つの持ち物を話し合って 決定します! 何が選ばれるのか、楽しみです! Sun Light 3年生〜気持ちをこめて来てください〜![]() ![]() いざ、書きます!!! 気持ちを込めて 一文字一文字 ていねいに書いています! お手紙 早く届けたいな〜 Sun Light 3年生〜生き物見つけ隊〜![]() ![]() ![]() 学校にいる生き物を見つけに 出発〜 ダンゴムシやバッタなどを見つけました! 予想していた場所に 予想していた生き物はいたかな? 次回 結果を確かめます! 今日の給食 9月8日(木)![]() ![]() 牛乳 ハッシュドビーフ じゃがいものソテー 1年・6年 「運動場整備」
スポーツデーに向けて、ペア学年で草抜きや石拾いなどの運動場整備を行っています。今日は1年生と6年生が一緒に草抜きをしました。たくさんの草が抜けて運動場がスッキリしました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育 「スポーツデーに向けて」
2年生が団体演技「ONO×FAMILY」の練習をしていました。白いビニール袋を使った演技のようです。どんな演技になるのか楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|