![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471810 |
4年 理科「雨水のゆくえ」
校庭にできた水たまりは、いつの間にかなくなっている。水はどこへ行ったのだろう。「地面にしみこんでいく。」「流れていく。」「乾いていく。」など、いろいろな意見がありました。
この時間は、「水はどのようにして流れていくのか」を観察しました。水を流すと水たまりができたところ、流れたところ…観察してみると、地面の傾きとも関係あることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 8日(木)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★豚肉とこんにゃくのいため煮 ★里芋の煮つけ ★みそ汁(京北みそ) 児童の感想を紹介します。 「お月見はだんごだけではなく,里芋も食べることが分かってびっくりしました。豚肉とこんにゃくの炒め煮とごはんが合って,今日もおいしかったです。」(6年児童) 「里芋がとろとろしていておいしかったです。みそしるがたまねぎとわかめの相性が抜群でおいしかったです。」(6年児童) 「豚肉とこんにゃくの炒め煮がとってもとってもおいしかったです。また作ってください。」(2年児童) 「お肉のだしがおいしかったです。」(4年児童) 「みそ汁がとってもおいしかったです。(2年・1年児童) 7日(水)イタリアンスパゲティ![]() ![]() ![]() ★小型コッペパン ★牛乳 ★イタリアンスパゲティ ★ほうれん草のソテー 児童の感想を紹介します。 「イタリアンスパゲティのズッキーニがおいしかったです。」(4年児童) 「スパゲティに入っていた夏野菜がどれもおいしかったです。また食べたいです。」(2年児童) 「スパゲティが香ばしくておいしかったです。」(6年児童) 「イタリアンスパゲティがめちゃくちゃおいしかったです。また作ってください。」(2年児童) 「スパゲティのトマト味がよくしていておいしかったです。」(5年児童) 「スパゲティとパンが絶妙にマッチしていておいしかったです。」(4年児童) 「イタリアンスパゲティのトマト味がおいしかったです。」(6年児童) 「ほうれん草のソテーはいい香りがして,スパゲティがなめらかでした。」(3年児童) 「スパゲティがおいしかったです。」(1年児童) 6日(火)とうがんのくずひき![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★鶏肉のさっぱり煮 ★キャベツのごま煮 ★とうがんのくずひき 児童の感想を紹介します。 「とうがんのくずひきがとろとろしていておいしかったです。」(5年児童) 「とうがんのくずひきのとうがんがやわらかくておいしかったです。」(6年児童) 「とうがんのとろみがとろとろしていておいしかったです。」(6年児童) 「いつもおいしいきゅうしょくつくってくれてありがとうございます。またつくってください。きょうのきゅうしょくもおいしかったです。」(2年児童) 「とってもおいしかったよ。」(1年児童) 「たまごがおいしかったです。」(2年児童) 「ぜんぶおいしかったです。」(5年児童) じゅぎょうさんかん (ひまわりがっきゅう)
おおきなこえで きんちょうせずに いえて
せいちょうを かんじました。 ![]() ![]() ![]() 5年 思い出発表会 大成功!
それぞれのグループの工夫がいっぱい出ていました。
子どもたちのがんばりをたくさん見ていただけたかと思います。 たくさんの応援ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 5年 思い出発表会 大成功!
子どもたちの「伝えよう!」という気持ち,
いっぱい伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() じゅぎょうさんかん (ひまわりがっきゅう)
くふうしたところと じぶんのきにいっているところも
はっぴょうすることが できました。 ![]() ![]() ![]() じゅぎょうさんかん (ひまわりがっきゅう)
さくひんの せつめいを とてもわかりやすく
はっぴょうできました。 ![]() ![]() ![]() じゅぎょうさんかん (ひまわりがっきゅう)
きれいなせっけんや おおきなさくひんまで
いろいろありました。 ![]() ![]() ![]() |
|