【小学部2年生】 〜誕生日会のお楽しみ〜 1
7月の誕生日会のお楽しみコーナーにバルーンツイスター(ICTアドバイザー)の中園先生を招いてバルーンアートをしました! 初めは少し緊張している様子でしたが、中園先生が作っていく姿を見て、みんな一気に興味津々。膨らましたり捻じったり、教えてもらいながら一生懸命頑張る姿が素敵でした。
電子情報学の博士でもある中園先生、スイッチで作動させられる電動ポンプを準備してくださり、これも子どもたちに大人気でした。自分でできるって嬉しいね!そんなことを感じる時間でした。
【小学部】 2022-07-21 11:05 up! *
【高等部2年生】 学年校外学習 桃園亭 2
【高等部】 2022-07-21 11:03 up!
【高等部2年生】 学年校外学習 桃園亭 1
スクールバスに乗って,五条河原町まで行きました。そこからはみんなで桃園亭まで歩きました。本格中華を堪能しました。おいしかったです。
【高等部】 2022-07-21 11:03 up!
【小学部1年生】暑中見舞い ポスト投函
校内にある【呉竹ポスト】を探し、校内散策をしました。見つけたポストに背伸びしたり、手を伸ばしたりして、投函することができました。無事に届きますように・・・♪
【小学部】 2022-07-21 11:03 up!
【小学部2年生】〜学年夏まつりに向けて〜2
【小学部】 2022-07-21 11:02 up!
【小学部2年生】〜学年夏まつりに向けて〜1
2年生は魚釣りあそびをするために、魚をたくさん作って準備しました。一緒に活動はできないけれど、他の学年の友だちにも楽しんでもらえるように、お土産の袋詰めも頑張りました!みんなにも楽しんでもらえると嬉しいな♪
【小学部】 2022-07-21 11:02 up!
【小学部4年生】 森林研究所に行こう! 2
【小学部】 2022-07-20 08:41 up!
【小学部4年生】 森林研究所に行こう! 1
森林研究所に行ってきました!うさぎや鹿、たぬきやテンのはく製や昆虫の標本など、おもしろいものがたくさん展示されていました。じっくり観察したり、研究所の方や先生に質問したりしながら楽しい時間を過ごすことができました。
【小学部】 2022-07-20 08:41 up!
【高等部2年生】 近隣実習(北堀公園)
7月13日から15日の3日間、北堀公園の清掃実習に2名の生徒が参加しました。2日目はあいにくの天候で校内での清掃活動になりましたが、みんなが使っているマットや体育館の椅子の拭き掃除作業をしました。北堀公園では熊手や竹箒を使って落ち葉の掃き掃除を行い,2日で700メートル程進むことができました。綺麗になっていく道を散歩やランニングされている方々に「ありがとう」や「ご苦労様です」と温かい声をかけて頂き嬉しそうな様子も見られました。最後になりましたが、実習に全面的にご協力いただきました「みどりの会」のボランティアの方々ありがとうございました。
【高等部】 2022-07-18 11:58 up!
【高等部1年 家庭地域生活E】
仲間と協力して洗濯の学習に取り組んでいます。洗ったタオルを上手に干すことができました☆
【高等部】 2022-07-18 11:58 up!