京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:5
総数:205230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

4年 海の家【50】 夕食後

画像1
夕食を終え、キャンプファイヤーまで少ゆっくりしています。
お風呂の準備を終え、ほっこりタイム。

4年 海の家【49】 シュノーケリング

待ちに待ったシュノーケリングです!

深い遠いところまで泳ぎ、いろいろな種類の魚を見てきました!
見えた見えた!と大興奮でした。
画像1
画像2

4年 海の家【48】 小休憩

夕食の時間までの小休憩!
すこしほっこりしています。
画像1
画像2
画像3

4年 海の家【47】ボートで大冒険 2

画像1画像2画像3
慣れてきたらどんどん沖に向かって漕いでいました。
やればやるほど上達しています!

待ってる間は砂浜でゆっくり砂遊び。
堤防を作ったり、砂風呂をしたりと楽しんでいました!

4年 海の家【46】ボートで大冒険!

ボートでいざ出航!
波に煽られながらも試行錯誤をしてがんばって漕ぎました!
画像1
画像2
画像3

4年 海の家【45】スノーケリング 3

画像1画像2画像3
ヤドカリやウミウシなど珍しい生き物もたくさん!

みんな元気にはいチーズ!

4年 海の家【44】スノーケリング 2

画像1画像2画像3
暖かい日差しの中 入る海は最高!
水中にはいろいろな生き物が棲んでいました!

みんな一生懸命に探しています!

4年 海の家【43】スノーケリング 1

画像1画像2画像3
スノーケリングを始める前に、しっかり説明を聞いて準備をしています!

4年 海の家【42】

シュノーケリングとカヌーをしました。
どうやってこげば、いきたい方向へ進めるのか、試行錯誤しながらこぎました!
画像1
画像2
画像3

4年 海の家【41】 旗上げ

画像1画像2
一日晴れを祈り・・・旗上げ完了しました!

しっかり活動ができそうです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp