![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708157 |
避難訓練![]() 話も静かに聞いて,運動場まで避難することができ,暑い中でも警察官の方の話をしっかりと聞いていました。 日記を紹介しよう![]() 絵も描きましたので,テレビに映して紹介もしました。 ゲームをしたことや絵本のこと,24時間テレビを見たこと等,休日に楽しんだことを伝えていました。聞いている側も「わたしも〇〇が好きです。」等,発表してくれた友達に対して,感想も伝えられました。 避難訓練![]() ![]() ![]() 避難後、右京署の方から、 自分たちの命を守る行動がきちんとできていたというご講評をいただきました。 そして、どの避難訓練でも同様に、緊急時には一人一人が先生の指示をしっかり聞くことが大切ですというお話がありました。 いざというときに正しい行動をとることができるようにするために、今回のような訓練があります。 子ども達同様、教職員も安全を守るということについて考えることができる機会になりました。 9月代表委員会![]() ![]() 代表委員会では、12日(月)からのあいさつ運動や2学期の児童会目標について話し合いました。 限られた時間の中で、一生懸命考えたり、意見を伝える姿が印象的でした。 誕生日会![]() ![]() 「新聞じゃんけん」「爆弾ゲーム」「色ゲーム」等,誕生日の友だちがやりたいゲームをクラスみんなでやりました。司会・ゲームのルール説明等も進んで子どもたちが取り組んで大盛り上がりでした。 国語「漢字・ひらがな学習」![]() ![]() 書き順をホワイトボードで確かめてから,10分間書く学習をしています。 6年 自由研究発表会
夏休みの自由研究作品の展覧会及び発表会を行いました。
力作ぞろいで夏休みのがんばりが伝わってきました! 保護者の皆さまには、道具準備や実験のサポートなどご協力いただいたと思います。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 6年 社会を明るくする運動
社会を明るくする運動の一環として、毛筆で言葉を書きました。
納得のいく作品を目指し、何度も書き直す姿が見られました。 明るい社会につながるといいです。 ![]() ![]() ![]() 6年 スポフェスに向けた練習
小学校最後のスポフェスに向けての練習が始まりました。
最高の演技となるよう、一致団結頑張っています! 本番をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 【3年生】より学校生活を楽しくしよう!会社活動!!![]() ![]() ![]() 今日もあそび会社のみんな遊びをしました。 ハンカチ落としで、誰がハンカチを落とされるのかわくわくしていた様子です。 |
|