うんどう会のれんしゅう がんばっています!
1年生といっしょに ダンスのれんしゅうをがんばっています。
教室でも、自分たちでれんしゅうをしているので、ふりつけは すっかり おぼえてしまいました。
楽しそうに、元気におどっているすがたが すてきな1・2年生です。
【2年】 2022-09-08 19:05 up!
図工科「はさみのあーと」
何も考えずに 白いがよう紙を ちょきちょき・・・。
黒がよう紙に のせると、何かに見えてきました・・・。
それぞれに、そうぞうを ふくらませて、さくひんを しあげていきました。
【2年】 2022-09-08 19:05 up!
自由参観
今日は自由参観でした。たくさんの方に来ていただきました。子どもたちががんばっている姿を見ていただけたと思います。子どもたちも、朝からおうちの方に来ていただくのを楽しみにしていました。
自由参観は、おうちの方に子どもたちのがんばっている姿を見てもらうために行っています。決してできていない姿を見てもらっているわけではありません。ですので、いっぱいほめてあげてください。子どもたちはほめてもらうことを楽しみにしています。
【校長室から】 2022-09-08 18:34 up!
国語科「どうぶつ園のじゅうい」
おしごとニュースをつくるために、先生方にインタビューをしました。
「いつ」「どんなしごと」「わけ」「くふう」について、たずねました。
「毎日すること」なのか「その日だけしたこと」なのかを考えられているグループもありましたね。
【2年】 2022-09-08 18:22 up!
本がかりの読み聞かせ
朝読書の時間に、絵本の読み聞かせをしてくれました。
「おこだでませんように」。
みなさんも、そう思うことがありますか?
【2年】 2022-09-08 18:22 up!
動物のすみか2
見つけた虫たちはなぜその場所にいるのだろう。自分で考えたり,友だちの意見を聞いたりして考えを深めていきました。一人では思いつかなくても,みんなといれば大丈夫です!
【3年】 2022-09-08 18:22 up!
動物のすみか1
アメンボやちょう,バッタやダンゴムシはどのあたりにいるのか,グループで校庭探検に行きました。発見すると大きな声で友だちを呼び,発見した喜びを分かち合っていました。協力して探す姿が素敵でした。
【3年】 2022-09-08 18:21 up!
1曲ぜんぶ踊れるよ
今日は自由参観でした。今日新しく覚えたふりで,1曲すべて踊れるようになりました。たくさんの保護者の中,緊張することなく笑顔で踊ることができていました。やっぱり,笑顔で踊っていると,こちらまで楽しくなりますね。
【1年】 2022-09-08 18:21 up!
図書館に新しい本が入りました。
先日図書館に新しい本が入荷されました。今日は新しい本が入ってから初めての図書の時間で子どもたちも目を輝かせて本を選んでいました。これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。
【4年】 2022-09-08 18:21 up!
自由参観ありがとうございました。
お忙しい中たくさんの保護者の方に来ていただくことができてうれしく思います。子どもたちもいつも以上に気合十分で頑張っていました。運動会に向けての練習や日々の教科の学習など明日からもみんなで頑張っていきたいと思います。
【4年】 2022-09-08 18:21 up!