![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905542 |
お話の絵をかこう 5年
図画工作科ではお話の絵に挑戦しています。
まずは自分が絵にしたい場面を選び、アイデアスケッチをしました。 タブレットを使って書きたいものを調べながら取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 家事を英語で 5年![]() ![]() 自信をもって英語を話していきましょう! 家事を英語で 5年
外国語では家事の英語表現を学習しました。
難しい表現が多くあるためジェスチャーゲームを通して練習します。 ![]() ![]() 国語の時間!
今日の国語の時間は、「どうぶつのあしがたずかん」の絵本を読んでみんなで足型から何の動物かを考えました。2つのグループに分かれて「これは、親指が長いからチンパンジーなんじゃない。」「くまの毛みたいなのがあるからくまやと思う。」など意見を出し合って考えました。本を見ながら合っているかを高学年が確かめていました。
![]() ![]() ![]() どうぶつのあしがたずかん!![]() ![]() ![]() 理科![]() 虫たちはどこにかくれているでしょうか? みんなで考えをまとめて学習することができました。 50問テストに向けて・・・![]() ![]() ![]() 本番に向けて頑張ってほしいです♪ 久しぶりの・・・![]() ![]() ![]() 調べてみると・・・スピードは衰えず、すごいスピードで見つけ出していました! 2年 算数
かさの学習も終わりに近づいてきました。今日はいろいろな入れ物を使って、大体1Lの水の量を予想したり、いろいろな入れ物に入る水の量をLますやdLますを使って、はかりました。学校のなべには3Lぐらい水が入れられることを知って、驚いていました。
![]() 8月31日(水) 今日の給食![]() 味つけコッペパン 牛乳 チキンカレーシチュー ツナとひじきのソテー でした。 〜調理員さんの豆知識〜 みなさんは、「カレーシチューはシチューやカレーと何が違うのだろう?」 と思ったことありませんか?大きく分けて2つの違いがあります。 1つ目は水の量です。シチューよりカレーのほうが水の量が多いので シチューとカレーシチューはルーが濃くなっています。 2つ目は調味料です。カレーとカレーシチューではフルーツチャツネや バーベキューソース・ヨーグルトなどを同じ量を使っているので同じ味だと言えます。 以上をまとめるとカレーシチューは、「ルーの濃さはシチューで味はカレー」 ということになります! 私はカレーが好きなので、カレーの日は作りながら食べるのを楽しみにしています! |
|