![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:54 総数:565887 |
朝の読書時間![]() ![]() 朝の8時30分からの15分間は,読書の時間です。高学年になって,厚い物語を読む人,教科書を読んで予習する人など,静かに読書に取り組んでいます。今年度も,年間で5000ページを目指して記録をつけて,自分の読書の足跡を残していってほしいと思います。 桜の木を観察しました![]() 桜の木にはどんな特徴があるのか,外へ出て見に行きました。 みんなじっくり観察していました。 3年生 そうじ![]() ![]() みんなで協力して学校で気持ちよく過ごせるようにピカピカにしていました。 3年生 体育 「遊具の使い方」![]() ![]() 3年生から三段目と滑り台を使うことができます。 決まりを守って安全に楽しんでいきましょう。 3年生 理科 「生き物見つけ」![]() ![]() たくさんの生き物を見つけることができました。 3年生 理科![]() 子どもたちはこれから勉強する新しいことにワクワクしています。 3年生 道徳![]() ![]() 新しい命の大切さについて考えることができました。 みんなで意見交流すると,たくさんの考えが聞けて盛り上がります。 整数と小数![]() ![]() 春を見つけに行きました![]() ![]() 春といえば?ということで,裏の堤防に行ってたくさんの春を見つけに行きました。 てんとう虫やタンポポ,ウグイスの声などたくさんの春が見つかって大喜びの子どもたちでした。 ALTの先生と一緒に学習しました![]() ![]() 自己紹介を聞いたり,たくさん質問をしたり,色の英語を教えてもらったりと,とても充実した時間になりました。 |
|