京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up26
昨日:16
総数:295078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

5年 運動会練習

本日より、6年生と合同で運動会の練習が始まりました。

6年生に組体操で取り組む技を教えてもらいました。
画像1

6年 文化芸術鑑賞会に向けたワークショップ

画像1画像2画像3
 5.6年生を対象に文化芸術鑑賞会に向けたワークショップが行われました。10月19日に学校で行われる演劇鑑賞に、今回は5.6年生が劇団の方と一緒に劇に出演する場面があるので、ダンスや歌の練習をしました。それぞれの出演場面に分かれてダンスの練習をした後に、ステージでの立ち位置や動きなどの確認をしました。
 次に劇団の方とお会いできるのは本番です。それまでにしっかり練習をしておかないといけませんね!

4年 学級活動 〜なかよしの日〜

画像1画像2画像3
9月のなかよしの日のテーマは外国人教育です。4年生では,日本に住む外国人の数やその中でも韓国や挑戦に関わりをもつ人たちが多いという事実を知り,これからの生活の中で様々な人たちと出会った時に自分たちにできることは何かなと考え,話し合いました。そこで相手のことや文化を知る,ということで,ハングル文字で自分の名前を書いたり,自己紹介を韓国語で言ったりしました。様々な国の文化に興味をもってほしいですね。

6年 ジョイントプログラム

画像1
 夏休み明けのジョイントプログラムを行いました。夏休みにテスト範囲を宿題に出したり、学校で過去問に挑戦したりして対策をしてきました。子どもたちも張り切ってテストを受ける様子が見られました。

図書室

画像1画像2
中間休み,図書室では,夏休み前に借りていた本を返却して,新しい本を借りにきている人が大勢いました。2学期も,たくさんの人が図書室を利用してくれるとうれしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 ニコニコ遊び(昼)
9/8 運動会係活動
9/12 銀行振替日
9/13 フリー参観(2・3・5・6時間目)
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp