京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up40
昨日:45
総数:345178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

【6年生】 7月11日 心を見つめる日

今月の心を見つめる日は情報モラル学習を行いました。

SNSを使ったコミュニケーションについて,どんなことに気を付けたらいいのかを話し合いました。
画像1画像2

【6年生】 7月11日 町別児童集会

町別児童集会がありました。班長・副班長中心に安全に登校できているかを確認しました。6年生として,低学年の子たちに優しく声をかけ,安全に下校できるように行動する姿が見られました。
画像1画像2

きらめき学習スタート!

画像1画像2
3年生から「総合的な学習の時間」が始まります(仁和小では「きらめき学習」と呼んでいます)。
3年生最初のきらめき学習は,「商店街まちづくり学習」。
地域の商店街の人々の工夫や思いなどを調べ,自分たちにできそうな「まちづくり」について考えていきます。
まずどんなまちにしていきたいかを考えるにあたって,地域の昔の人々の「思い」を探っていこう,ということで,小学校の「校歌」に込められた意味を読み解いていきました。「昔から子どもを大切にしていた地域だったんだな。」「明るく元気な地域だったんだな。」「親や先生が支えてくれていたんだな。」など,子どもたちは校歌からさまざまなことを考えていました。

【6年生】 7月8日 家庭科「洗濯」

家庭科の学習で洗濯をしました。靴下を手洗いして丁寧に干しました。
是非,家でもお手伝いしてしてくださいね。
画像1画像2

【6年生】 7月8日 非行防止教室

警察署の人に来ていただき,お話を聞きました。罪の意識なくしてしまったことが,取り返しのつかないことになったり,いろんな人を悲しませてしまったりすることがあるということを学びました。
これからの皆さんの生活がよりよくなるように今日学んだことを活かしてくださいね。
画像1画像2画像3

【6年生】 7月7日 たてわり遊び

第1回目のたてわり遊びがありました。1年生の子たちが楽しんでくれてよかったですね。
画像1画像2画像3

【6年生】 7月7日 「くるくるクランク」2

一つ一つこだわりながら丁寧に作っています。
完成までもう少し!頑張りましょう。
画像1画像2画像3

ボタンをつけよう

画像1画像2
家庭科の学習で裁縫が始まりました。
今日はボタンをつける学習です。
「意外と難しい〜」などの声も聞こえましたが,ボタンを上手につけることができました。

作家で広げる私たちの読書

画像1画像2
国語の学習で,好きな作家を選び,その作家の書いた本を2冊読みました。

今日は紹介カードを読み合い,感想を伝えました。

【6年生】 7月6日 たてわり掃除

たてわり掃除がありました。高学年として,1年生に丁寧に掃除の仕方を教える姿が見られました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp