最新更新日:2024/11/07 | |
本日:22
昨日:71 総数:437168 |
【5・6年 委員会】
学校をより良くするために相談しています。実行する日が楽しみです。
【5年 さっそく踊っています】【5年 終わりの会】
新聞係が「ニコニコニュース」を始めました。放送委員の人にインタビューをして「話すコツ」等を聞いたり,最後にはやはりジャンケンをしたりしました。これからの進化が楽しみです。
【5年 昼休み】【5年 国語科】
自分の考えを整理するために友達と話をしています。次回の意見交流会が楽しみです。
クリーンエコピカ委員会
8月30日(火)6時間目は,委員会活動でした。クリーンエコピカ委員会では,6年生は掃除のしかたについての動画を作るための話し合いをしていました。動きの練習や試し撮りもしていました。完成が楽しみです。
今日の給食
8月30日(火)の給食は,「ごはん,牛乳,平天の煮つけ,枝豆,キャベツのすまし汁」でした。
枝豆は,大豆を未成熟で緑色のうちに枝ごと収穫し,ゆでて食べるものです。そのため,豆類に分類されずに,緑黄色野菜に分類されるそうです。今日の枝豆は,スチームコンベクションオーブンで蒸しました。ふっけらとした枝豆の食感とほのかな甘みを味わいながらいただきました。 算数「かさ」
算数の「かさ」の学習で,1Lの量感を身につけるために,いろいろな入れ物に1Lと思うかさの水を入れました。1Lの量感をもとにして,お鍋やボウルにどのぐらいの水が入るのか予想してから,測ってみました。子どもたちは,「予想したかさと一緒だった!」「こんなに入るんだ。」と調べてわかったことを口々に言っていました。
ききたいな、ともだちの はなし
国語科「ききたいな、ともだちの はなし」の学習を行いました。
友達の夏休みの思い出について,質問をしたり感想を伝えたりしました。1対1での交流を行い,「何人で出かけたの?」「かき氷機はどこで買ったの?」と交流が盛り上がっている様子がありました。沢山友達の話を聞いたり,話したりして,交流の楽しさを感じてくれたら嬉しいです♪ 国語「本のポップ作り」
国語科「ランドセルは海をこえて」の学習では,並行読書材として,色々なノンフィクションの本を読みました。ドキュメンタリーやルポタージュ,伝記などを幅広く読んだ子どもたち。その中でも,特に心をうたれ,是非みんなにも読んでもらいたい一冊を選び,ポップを作っておすすめすることにしました。
ポップを見た人が,その本を手にとって読みたくなるようにと心がけながらポップを作ることができました。 「地雷って何だろう。読んでみたいな。」「えっ,ハチを食べる地域があるの?」などポップからその本に興味をもち,さらに本を手に取って読む姿も見られました。 |
|