|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:68 総数:911366 | 
| 6年 やまなし  6年 やまなし   6年 やまなし   総合的な学習
9月6日(火) 総合的な学習で鴨川のことを調べています。 今日は鴨川を美しくする会の方からたくさんお話をしてもらいました。 みんなできれいな鴨川を守っていきたいですね。    ミシン
9月6日(火) 家庭科でミシンの学習を始めました。 今日は空ぬいをしてミシンの動作を確認しました。 次回は糸もセットしてぬってみます♪    2年 図画工作
 図画工作科では、物語から想像したことを絵に表す学習をしています。描きたい場面を決めてアイデアスケッチを描きました。登場人物が何をしているところか伝わるようにすることや、顔が向いている方向を考えて一生懸命描いていました。  保健指導   お話の絵   飛鳥時代にタイムスリップするお話と 人力車を引く車夫が主人公の物語との2つです。 自分がイメージを膨らませやすいお話を選んで描いています。 お話を絵にしよう   想像を膨らまして、お話の場面の主人公の表情とか、周りの景色などを考えています。 タブレットで、実物の画像を検索して、一生懸命かいていました。 マットあそび  坂の場やラインの場を使い、 後転をしています。 友達と声をかけながら、 できるまで何度も取り組みました。 |  |