京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/08
本日:count up5
昨日:46
総数:655322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

2年生 講演会

画像1画像2
2年生は10月にチャレンジ体験があります。
そのチャレンジ体験にむけて,美容師の赤松さんからお話を聞きました。
「何のために働くのか」「何を大切に仕事をしているのか」
これから職場体験に行く2年生にとって,とても大切なお話でした。
「完璧でなくていい できないことは助けてもらえばいい
 そして できることで誰かを助けよう」
自分ができることをやっていこう。
暑い中,お話してくださった赤松さん,ありがとうございました。

秋の新人戦スタート 野球部

画像1画像2
野球部新人戦開幕

昨日のバスケ部に引き続き、今日、野球部の予選リーグが開幕しました。

初戦の相手は花山中と春日丘中の合同チーム。

15vs5で勝利しました。

予選リーグは始まったばかり。二次戦に向け、頑張ってください!

たいへん暑い中でしたが、応援に来てくださっていた保護者の皆様、ありがとうございました。

秋の新人戦スタート バスケットボール部

画像1画像2
2学期がスタートし、まだまだ暑い日が続いていますが、今日から部活動 秋の新人戦が始まりました。

勧修中のトップバッターは男子バスケットボール部。今日からブロック予選です。

初戦は朱雀中学校との対戦。残念ながら敗退となりましたが、予選はこの後も続きます。明日は音羽中との対戦。パスをつなぎ、全員で頑張りましょう!

全校道徳

画像1画像2画像3
6時間目に全校道徳を行いました。3年生は体育館で、1.2年生は教室でチームスを使ってつなぎ、全校参加の道徳でした。
テーマは「最後の夏」
夏季大会を振り返る映像を見て、3年生の各部のキャプテンから、頑張ってきたこと、苦しかったことなどを発表して、後輩にバトンを受け渡してくれました。
3年生にとっては、ここまで頑張ってきたことに対する感謝の気持ちを感じ、仲間や友情を大切に思う心を育ててくれたことと思います。そして、その気持ちを後輩達が引き継いでくれることを感じられる1時間となりました。
もうすぐ大会が始まりますが、頑張ってください!

授業研修会

画像1画像2
本日は近隣の学校との教員の研修会が行われました。
本校では
国語と体育の授業が行われ、たくさんの先生が見てくれている中での授業でしたが、よく頑張ってくれました。ありがとうございます。
今日の研修会を活かして先生たちも頑張ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

勧修中学校

学校だより

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp