京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up37
昨日:83
総数:475366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定者対象 就学時健康診断 11月27日(木)14時〜16時頃 *受付時間を2グループに分けています。教育委員会から送付される通知をご確認ください。

5年 山の家の思い出をまとめよう

プレゼンソフトを使って

思い出をまとめています。

木曜日の授業参観で発表します。

お楽しみにしていてください!
画像1
画像2

昼休みの運動場2

みんな元気いっぱいです。

明日もいっぱいあそぼうね!
画像1
画像2
画像3

昼休みの運動場1

みんな楽しそうです!

まだまだ暑いのですが,

風は気持ちいい運動場です。
画像1
画像2
画像3

ずこう (ひまわりがっきゅう)

みんなのさくひんを みていると こころが あったまりました。
画像1
画像2

ずこう (ひまわりがっきゅう)

へいわポスターが かんせいしました。
画像1
画像2

おはなしのえ (ひまわりがっきゅう)

6ねんせいは おはなしのえの どんなものがたりかを
よんでいました。
画像1
画像2

さつまいも2 (ひまわりがっきゅう)

みんなで おみずをあげて もっとおおきくなるようにと
ねがいをこめました。
画像1
画像2
画像3

さつまいも (ひまわりがっきゅう)

さつまいもが このなつやすみで とても おおきくなりました。
画像1
画像2
画像3

6年 たいいく(ひまわりがっきゅう)

しゅうだんえんぎが そろってきています。
画像1
画像2

5日(月)鶏肉と野菜の煮つけ

画像1
画像2
画像3
5日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★鶏肉と野菜の煮つけ
★ひじき豆

児童の感想を紹介します。
「ひじきがおいしかったので,またつくってください。」(2年児童)
「けいにくとやさいのにつけがやわらかくておいしかったです。」(6年児童)
「ひじき豆がやわらかくておいしかったです。また作ってください。」(6年児童)
「鶏肉と野菜の煮つけのじゃがいもがやわらかくておいしかったです。」(4年児童)
「ひじきがごはんと合っていておいしかったです。」(6年児童)
「鶏肉と野菜の煮つけがとてもあまくておいしかったです。」(4年児童)
「ひじきがおいしかったです。」(1年児童)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp