![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:232 総数:529559 |
3年生 文化祭に向けて(9月2日金)
本日5限に文化祭に向けて3年生は、ダンスチーム、屋台チーム、出し物&展示チームに分かれてそれぞれ準備してます!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(9月2日金)
「あいさつ+1」として、夏のリーダー研修会で提案された生徒会の朝の取組。今日で一週間立ちました。毎朝校門でシールを配布したり、さわやかにあいさつ+1の声かけをしてくれた生徒会の本部の皆さん、お疲れ様です。
今週は、「国民的キャラクターは??」の2択から選んでいき、本日、「ドラえもん」が最終的に選ばれました!!! 来週はまた違う2択が始まります!! ![]() ![]() 1組 総合学習(高野アクション)(9月1日木)
総合学習の「高野アクション」として1組が、高野中校区にあるデジタル工房幸福堂を訪問し、お世話になりました。
訪問前に、電話でアポイントメントをとりました。緊張しながらもしっかり電話で、訪問のお願いをすることができました。 幸福堂では、Tシャツのプリント等を見せていただきました。 ![]() ![]() 2年生 ビブリオバトル(9月1日木)
夏休みの国語の課題として取り組んできた読書紹介。
ビブリオバトルとして、2年生は今日の4限に体育館で実施されました。 クラスバトルを勝ち上がった、代表7名が発表しています。 それぞれ個性を生かした素晴らしい発表でした。 この中から学年代表として学校祭で1名が発表します!! ![]() ![]() 1組 合同科学センター学習(8月31日水)
昨日の午前中に1組の皆は科学センターで学習を行いました。
プラネタリウムを観て、そのあとは実験を行いました。 ![]() ![]() 3年生 ビブリオバトル(9月1日木)
3年生のビブリオバトルはリモートでおこなわれました。
会場にはクラスから複数名が、質問者として参加しました。 3分間の発表とあとに1分間の質問タイムがあり、さまざまな質問が出て、より本の内容を深掘りしていきます。 さすが三年生。 発表も、質問も堂々としていて素晴らしい内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(9月1日木)
今朝の勝者は、クレヨンしんちゃんでした!!
明日はいよいよ決勝です! ![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(8月31日水)
今朝は、「名探偵コナン」vs「ちびまるこちゃん」。今日はコナンのほうを選んだ人が多かったです。
明日は昨日の勝者「クレヨンしんちゃん」vs本日の勝者「名探偵コナン」の選択になります。 ![]() ![]() 団旗を作成しています(8月30日火)
体育祭の各団の団旗の作成が放課後に行われています。各団から選ばれたデザインを元に作成しています。赤、青、黄それぞれの色を生かしたデザインです!
![]() ![]() みんなを繋ぐ生徒会の取組(8月30日火)
今朝も日本を代表するアニメキャラクター選択です。今日は「クレヨンしんちゃんvsポケモン」!
校舎の掲示板には、トーナメント表が貼ってあります!! ![]() ![]() |
|