京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:63
総数:498839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10/29(午前中)は、唐橋スマイルコンサートです。ご予定ください。

1年生 図画工作 『おはなしから うまれたよ』

 図画工作の学習では、物語の読み聞かせを聞き、想像したことから絵に表したいことを見つけ工夫して表しています。

 お話に出てくる登場人物のペープサートを作って動かしながら、お話の世界に浸り、登場人物や周りの様子を想像しました。「うれしい顔をしている羊をかこう。」「かえるが、楽しく跳んでいるところが思い浮かんだよ。」「色を混ぜて、お気に入りの色で描いたよ。」と、自分の思いをもって、楽しく描き進めています。
 
画像1

今日の給食パート2

画像1
 6年3組の給食では、「さんまの生姜煮」を骨まで食べたという児童が3分の1ほどもいました。また,4組をたずねると「さんまの生姜煮のしょうがが、あまいね。」と話してくれました。
 
 「ほうれん草のおかか煮」は,おかか(花かつお)の味をよく味わっていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、「胚芽米ご飯・牛乳・さんまの生姜煮・ほうれん草のおかか煮・みそ汁」でした。「さんまの生姜煮」は、骨まで柔らかくふっくら煮つけられて、美味しかったです。

1年生 国語 『たのしいな ことばあそび』

 国語の学習では、ひらがながたくさん書かれている表を見て、縦・横・斜めに隠れている言葉を見つける学習を行いました。

 「あっ!こんな所にも言葉が隠れている!」と子どもたちは楽しみながら、言葉を探していました。

 その後は、自分たちでいろいろな言葉が隠れている「ひらがなクイズ表」を考えました。考えたクイズを隣の人と交換して解き合うと、「難しいな〜」「なるほど!こんな言葉を使うと楽しいクイズになるね。」と、さまざまな語彙との出合いを大切にしながら、学習を進めることができました。
画像1

4組 音楽

画像1画像2画像3
 本日5時間目の音楽は「ミッキーマウスマーチ」の器楽練習を合同で初めて合わせました。低学年はタンバリン・カスタネット・チャイム・単音の鉄筋などをしています。
 高学年の方は楽器は小太鼓と鍵盤ハーモニカに決まりました。まだ演奏の仕方の難しい部分や旋律の合わないところがありますが、練習をして一体感の出る演奏をめざします。
 
 合唱は、支部交流会でよく歌う、ゆずの「またあえる日まで」を、久しぶりに全員で練習しました。歌詞を見なくても歌えるように練習中です。

5年生 学級会をしよう。

画像1
 今日の学級活動では、「2学期の係活動と内容を決めよう。」という議題で子どもたちは話し合っていました。司会者がそれぞれの意見をしっかり聞き、みんなで議題からそれないように注意して話し合う姿が印象的でした。
 ”なにを決めるか”も大切ですが、”みんなで決めた”というプロセスがよりよいクラスをつくっていくためには大切なことだと感じました。

6年生 洗濯に挑戦。

画像1画像2
 今日は、家庭科の実習で、靴下の洗濯に挑戦しました。一人一人、洗剤の量・水の量に注意しながら、しっかり手でもみ洗いをしていました。今日の経験を、家庭でも活かしてもらえればいいなあと思います。

3年生 はばとび

画像1画像2
 体育の学習では、「はばとび」をしています。

 はじめ、助走をつけて片足で踏み切って跳ぶということに苦戦していましたが、上手に跳べるようになってきました。昨日は記録会を行い、チーム対抗で得点を競いました。チームメイトの距離をのばすために、お互いにアドバイスし合いながら活動することができました。

 次の記録会までに、また記録をのばせるよう、練習を進めていきます!

4組体育 サーキット運動

画像1画像2画像3
 今日の体育から「サーキット運動」が始まりました。マットで円形のコースを作り、途中に「フープ」と「平均台」を置きました。十分に体をほぐした後、各自それぞれの力に合わせた方法で取り組みました。マットの得意な人は自分で考えて回転系を入れていました。苦手なところは、補助してもらいながらもトライして進みました。

マットあそび

画像1画像2
 2年生の体育の学習では、マットあそびを行っています。
 今日は、マットの下に踏切板を敷いて坂を作り、坂の勢いを使いながら、前転がりや後ろ転がりに挑戦しました。
 「手の平をしっかりつけることが大切だね。」「坂のほうが、転がりやすい。」といった気付きが子どもたちの中から出てきました。
 
 これからの学習も、どうすればうまく回れるかを考えて、取り組んでいきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp