京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:38
総数:971497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

本日の給食「カレーライス」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・カレー
 ・鮭ボールのから揚げ
 ・ほうれん草とコーンのソテー
 ・カリフラワーのチーズ焼き
 ・きゅうりのピクルス
 ・玄米ごはん
 ・牛乳

 でした。

「教育実習生」3名が大枝中に来てくれました

画像1
本日より9月17日までの3週間お世話になります。
教科学習,学級活動,部活動,放課後学習会などいろんな場面で指導をされます。充実した実習活動となることを期待しています。
みなさん,よろしくお願いします。

2学期 4日目

画像1
画像2
8月29日月曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
2学期が始まり早くも2周目を迎えました。
今週は月曜から金曜日まで5日間あります。

昨晩は気温も下がり,少しひんやりと風が冷たく感じることもありましたが,朝からはセミが鳴く暑い1日の始まりとなりました。1日の中で10度くらいの気温の差がでるような予報がでています。体調を崩さないよう努めてください。

今朝の登校の様子も先週同様とても良かったです。

女子バスケットボール部 秋季大会(新人戦)初戦に勝利!

画像1
 きのう8月28日(日)、女子バスケットボール部の秋季大会(新人戦)リーグ戦が二条中学校体育館において行われ、九条中学校に106対7で勝利しました。
 リーグ戦の次の試合は9月11日(日)の対・京産大附属中戦です。この試合にも勝ってトーナメントに進出できるようがんばります!

3日間でしたが1週目が終わりました

水曜日に2学期がスタートしましたが3日間お疲れさまでした。
どうですか。体は慣れましたか。
全体的にはよく頑張れていたと思います。

朝の登校状態も良いし,授業もすごく落ち着いて,集中もして取組めているし,行事に向けたモチベーションもあるし,とても良いスタートがきれたのではと思います。少し疲れたという生徒もいると思います。この土日しっかり休養をとって来週からの生活に備えてください。

来週は,まるまる1週間学校があります。
木曜日からは早くも9月に入ります。

連絡です。
月曜日に3名の「教育実習生」が大枝中学校に来られます。
3週間実習をされますのでよろしくお願いします。

1組「自主清掃活動」6回目

画像1画像2
1組のIくんが北校舎2階トイレの清掃をしてくれました。
今回が今年度6回目の自主清掃活動となります。
「2学期も頑張ります。」と力強く宣言してくれました。
いつもありがとう!!

3年生「学年練習」

画像1
体育大会に向けて6限に3年生「学年練習」を行いました。
100m走の走順確認をしたのち,学年種目の「綱引き」を行いました。

今日はお試しの対戦で各クラス3試合行いました。
今日の練習は6組の圧勝でした。
次回の練習では,勝てるよう作戦をねってきてください。

とても暑い中での練習となりましたが,さすがは3年生,最後まで集中して取組めていました。お疲れ様でした!!

本日の給食「さごしの西京焼き」

画像1
今日の給食は・・・・
「さごしの西京焼き」

 ・ブロッコリーのさっと煮
 ・大根葉としらす干しの煮浸し
 ・キャベツの土佐煮
 ・こんにゃくのピリ辛炒め
 ・ひじきご飯
 ・牛乳    でした。

2学期3日目 昼休み

画像1
8月26日金曜日

ホームページをご覧いただきありがとうございます。
2学期がスタートして3日目を迎えました。
今日も元気な1日でした。

昼休み
多くの生徒がグランドに出て「バレーボール」「鉄棒」「サッカー」で楽しんでいます。
サッカーに参加しましたがうまくキックできませんでした。
今度はしっかりコーナーキックがあげられるように頑張ります。

2学期2日目ご苦労様でした

今日から6時間授業が始まりました。

「身体測定」
「休み明け課題テスト」
「教科授業」
「総合学習」
「学年練習」 ととてもハードな1日でした。疲れましたね。

今日は,「部活動」はオフディですべてありません。
家に着いたらゆっくり体を休めてください。
すぐに塾へ行く人もいるようですが・・・・気をつけて

明日も6時間授業です。
3年生で「学年練習」があります。
けさの登校状況はとても良かったです。
すごく余裕を持って入門できていました。
明日も元気に頑張りましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 委員会報告,3年学年体育
9/5 通常授業
9/6 通常授業
9/7 2年学年体育,中央委員会
9/8 1年学年体育,部活動なし

お知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

大枝中学校評価

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp