えだまめ
給食で「えだまめ」が出ました。
ふっくらと蒸された
豆がとてもおいしかったです。
大人気でした。
【2年】 2022-09-01 17:15 up!
草抜きを頑張りました
夏休みの間に
稲の周辺や、
サツマイモの畑には
雑草がたくさん生えていました。
子どもたちは
おいしい作物を収穫するために
雑草抜きを頑張りました。
【2年】 2022-09-01 17:14 up!
エコレンジャー
紙屋川に,清掃活動に行きました。
5年生とペアになって,川に落ちているごみをたくさん拾いました。
紙屋川での活動を通して,環境や生き物の生態について考えることができました。
【3年】 2022-09-01 17:14 up!
国語科「ききたいな、ともだちのはなし」
国語科の学習で、夏休みの宿題で書いた日記をもとに、思い出に残った夏の出来事について発表しました。たくさんの文章を読んで発表するのは今回が初めてだったので、緊張している様子の子もいました。友だちからの質問には、出来事を思い返しながら話す様子が見られました。どの子も、しっかり話し切ることができ、少し自信もついたのではないでしょうか。
【1年】 2022-09-01 17:14 up!
お掃除、がんばっています!
2学期に入り、これまで6年生に頼っていたお掃除を、1年生みんなで頑張っています。ほうきの使い方やぞうきんのかけ方など、子どもたち同士で声をかけながら頑張っていました。どの子も真面目に取り組む姿がとても素敵でした。
【1年】 2022-09-01 17:13 up!