3年生 修学旅行2日目【14】(5月31日火)
ラフティングが終了し、とても楽しんだ分、皆さん少々お疲れの模様。
【学校の様子】 2022-05-31 11:25 up!
3年生 修学旅行 2日目【13】(5月31日火)
【学校の様子】 2022-05-31 11:13 up!
3年生 修学旅行2日目【12】(5月31日火)
スタートの緩やかな流れからだんだん流れも速くなりスリリングな様子です。
【学校の様子】 2022-05-31 11:06 up!
3年生 修学旅行 2日目【11】(5月31日火)
うどん打ち体験組は、とても上手にうどんを切り、茹でて美味しくいただきます!
【学校の様子】 2022-05-31 10:54 up!
3年生 修学旅行2日目【10】(5月31日火)
【学校の様子】 2022-05-31 10:20 up!
3年生 修学旅行 2日目【9】(5月31日火)
【学校の様子】 2022-05-31 10:20 up!
3年生 修学旅行 2日目【8】(5月31日火)
【学校の様子】 2022-05-31 10:20 up!
3年生 修学旅行 2日目【7】5月31日火
【学校の様子】 2022-05-31 10:20 up!
3年生 修学旅行 2日目【6】(5月31日火)
バスに乗りラフティングの出発地点まで移動します。バス内で説明を聞いています。
【学校の様子】 2022-05-31 09:43 up!
3年生 修学旅行 2日目【5】(5月31日火)
今回ラフティングを行うRiverStation West-Westは四国の真ん中、徳島県大歩危にある観光拠点施設です。
大歩危峡を流れる吉野川は日本三大暴れ川の1つとして数えられ「四国三郎」の異名を持ちます。高知県と徳島県を流れ、延長194kmの一級河川です。
集合写真の後ろには、雄大な景色が広がっています。
【学校の様子】 2022-05-31 09:42 up!